最新更新日:2024/06/04
本日:count up26
昨日:94
総数:230553
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

感謝〜出会いにありがとう

 1年生最後の日でした。

 今日は修了式があり、体育館で座っている姿を後ろから見ていると、背筋を伸ばして話を聞く姿に、一回りも二回りも成長したのだなと感じました。

 教室では、春休みの過ごし方を確認したり、大掃除をしたり、2年生の目標をスピーチしたりと、1年生最後の日をやり切って終えることができました。

 1年生のみんなはとても元気がよく、今日の帰りもいろいろな先生方に「1年間ありがとうございました。」とあいさつをして帰っていきました。そんなことが言えるようになったのだなと感動しました。

 充実した春休みを過ごして、2年生のよいスタートがきれることを願っています。
 1年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生になるためには・・・

 1年生も残り4日となりました。

 先日、生活科の学習で2年生に向けて、「2年生がどんな姿で学習しているのか。どんなところがすごいのか。」を見つけに行きました。

 算数科を学習する姿を見て、「百ます計算、とっても速くてびっくりした!」「あんな風にできるようになれるかな〜?」
 書写を学習する姿を見て、「だれもしゃべっていない。」「ぱっとすぐ先生の顔を見て話を聞いている!」と、2年生のすごいところを見つけていました。

 教室に帰ってから感想を聞いてみると、「しせいピン!をもう少し頑張った方がいいと思う。」「何でも素早くしているから、給食の準備や帰りの支度も早く終わっているんじゃないのかな。自分たちもやってみよう!」と、2年生に向けて今の自分たちにが頑張ったらよいことを自ら見つけることができました。

 最後の日まで、成長し続けます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036