最新更新日:2024/06/12
本日:count up109
昨日:95
総数:231323
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

子どもは風の子?いいえ、雪の子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 真っ白になった校庭で、思いっきり遊ぶのは、だあれ?
 それは、元気な1年生たち。

 雪の中を走ったり滑ったり、雪だるまを作ったり。思いっきり、雪を楽しみました。

 もちろん、手袋はびちゃびちゃです。教室は、臨時乾燥場となり、手袋の次の出番に備えることとなりました。

 寒さに負けずに、雪を楽しんだ雪の子たちです。

よきかな 日本の遊び

 1年生は、昔からある日本の遊びに挑戦しています。こま、けん玉、お手玉、紙相撲、すごろく、おはじきなど。

 最初は「難しい!」という声も出ましたが、遊びに慣れてくると、どの子も夢中になって遊んでいます。
 
 昔からの遊びの面白さに目覚めた子どもたち。これからも、そのよさを大切にしながら、楽しんでいきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036