最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:109
総数:231324
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

ハラハラ ドキドキ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科ではいろいろな昔遊びに挑戦中です。
 こま、けん玉に続いて、三つ目は、だるま落としです。

 こづちを持つ人も、見守る人も集中していざ…!

 すっとーん!!!!!

 何度かするうちに、コツをつかんで成功する人が続々と出てきました。

 成功したら、ガッツポーズ!
 失敗したら、頭を抱えて悔しがっていました。

 終わりの時間になると、「あ〜緊張した〜。」という子どもたち。
 みんなで一緒に楽しんでいました。

なりたいな ならなくちゃ ぜったいなってやる〜!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こまの次は、けん玉に挑戦です。
 
 幼稚園や保育園でやったことのある子がとても多く、落とさずに何回出来るか挑戦していたり、持ち方やコツをミニ先生になって友達に教えていたりします。
 
 「手はお茶碗を持つみたいに・・・。」
 「膝を使ってやるんよ〜。」

 その様子は、けん玉名人そのもの・・・!
 けん玉名人がもっともっと増えそうな兆しがあります!!

回って回って回って回〜る〜♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昔遊びの学習をしています。

 はじめは、こまです。カラーペンできれいに色を塗ったり、模様をかいてマイこまを作りました!

 色塗りの時から真剣です。みんな黙って、ぬりぬりぬり…。

 完成すると、いよいよこま回しに挑戦です!
 「ひもを巻くのも難しいね。」
 「やってあげるよ!貸して!」
 「幼稚園の時にたくさん練習したよ!」など、
声を掛け合いながら練習しています

離れていても・・・!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あけまして おめでとうございます。

 1年生にとって初めての冬休みが終わり、また学校が始まりました。
久しぶりに会う友達と、話したり遊んだりすることを楽しむ様子が多くみられました。
 
 今日の学習では、今年の目標を決め、算数科では昨年から続けている百ます計算にも取り組みました。また、2回目のタブレット学習も行いました。

 6年生にアドバイスをもらいながら、一生懸命 自分のアカウントとパスワードを入力しました。全部間違えずに入力すると、なんと、離れた席の友達とビデオ通話をすることができました。久しぶりに6年生とも触れ合うことができ、とても楽しく学習することができました。

 今年度も残り3か月になりました。2年生に向けてやる気満々の1年生はとても頼もしいです。

 本年もどうぞよろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036