最新更新日:2024/06/10
本日:count up86
昨日:43
総数:231114
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

おそうじについて学ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ダスキンさんに,キレイのタネまき教室を開いていただきました。 
 この授業では,ぞうきんを一人1枚持ち,実践を等して,ぞうきんの正しい洗い方やふき方を知りました。
 また,お話を聞いたり,DVDを見たりと,とても充実した時間を過ごすことができました。
 授業の最後には,「おそうじの大切さとそうじ用具の正しい使い方を学びました。ここにそれをしょう明します。」と書かれた修了証をいただきました。
 修了証には,「いつも身のまわりをキレイにできるよう,これからもいっしょうけんめい心をこめておそうじしましょう。」と書かれています。明日からの掃除にぜひいかしていきたいですね。
 ダスキンさん,本当にありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036