最新更新日:2024/06/11
本日:count up25
昨日:108
総数:466894
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

勝谷先生にボール遊びを教えてもらったよ☆ (1年生)

画像1
画像2
画像3
1月25日(月)1・2校時に,
勝谷先生による,ボール遊びの授業がありました。
ボールの上に座ってバランスを取ったり,ボールを足の上にのせて「五郎丸ポーズ」をしたり,その場で一回転してボールをキャッチしたり,
二人組では,しりとりをしながらパスをしたり,ボールの取り合いをしたりなど,
いろいろな遊び方を教えていただきました。
子どもたちにとって,あっという間の1時間の中で,ボールと今まで以上に仲良しになりました。
これからも,休憩時間や体育の学習で,ボール遊びをしていきます。

むかしあそびしゅうかいをしたよ☆ (1年生)

画像1
画像2
画像3
1月21日(水)の2・3校時に,
鈴の会と青葉会の方を招いて,「むかしあそびしゅうかい」を開きました。
「こま」「けん玉」「おはじき」「お手玉」「あやとり」の5つのコーナーに分かれて,
名人から,遊び方や技のコツをたくさん教えてもらいました。
名人の技を見た子どもたちから拍手や歓声が上がったり,
「できた!」とうれしそうに跳びはねたりと,
子どもたちにとって,本当に楽しい集会になりました。
これからも休憩時間や生活科の時間を使って,練習を続けていきます。
目指せ!名人☆

6年生といっしょに つるを折ったよ☆ (1年生)

画像1画像2画像3
7月7日(火)
6年生といっしょに,つるを折りました。
先週から,「きんぎょが きえた」「おこりじぞう」
という教材を使って,平和学習をしてきました。
戦争は,怖い! 2度と戦争がおきないように!
みんなとなかよくします!
という思いをもって,折りました。
6年生が優しく教えてくれたおかげで,
心を込めて,上手に折ることができました。

歩行教室があったよ☆ (1年生)

7月1日(水)5時間目に,歩行教室がありました。
歩行教室では,
「通学路」「横断歩道や踏切の渡り方」について教えていただきました。
横断歩道では,
1,手を挙げて
2,右見て,左見て,右を見て,
3,右を見ながら歩く,
4,左を見ながら歩く。
と,みんなで声をそろえながら,歩きました。
とても暑い時間でしたが,最後までしっかりとお話を聞くこともできました。
画像1
画像2
画像3

すなあそびをしたよ! (1年生)

6月24日(水)1・2時間目,
図画工作科「すなとつちとなかよし」の学習をしました。
友達と協力しながら,穴を掘ったり,土を積んだり,水を運んだりしながら,
思い思いに活動することができました。
最後には,みんなが作った山や川がつながって,
大きな作品に仕上がりました。
これから,他のクラスも,学習していきます。
画像1
画像2
画像3

1年生だけの学校探検をしたよ!

6月4日〈木)2時間目に,1年生だけの学校探検をしました。
前の週には,初めて,グループの友達と「話し合って行くところを計画する」ということに挑戦しましたが,
上手に話し合うことができました。
探検する時のやくそくは,
1 ならんで しずかに まわろう。
2 ぐるうぷで なかよく しよう。
3 よく みよう。(そのへやにしか ないものは?)
でした。
以前2年生に案内してもらった学校探検の時とは違い,1年生だけでしたが,
グループの友達と,楽しく学校探検をすることができ,
「学校博士」になることができました。

画像1画像2画像3

2年生といっしょに学校探検したよ☆ (1年生)

画像1
画像2
画像3
5月22日(金)1・2時間目に,
2年生といっしょに学校探検をしました。
音楽室には,大きなピアノがあり,びっくり。
体育館では,大好きな6年生のお兄さんお姉さんが
体育を頑張っている姿に,うっとり。
校長室では,ふかふかのソファに座らせてもらい,
校長先生に質問に答えてもらい,大満足。
2年生のお兄さんお姉さんが,1年生の教室に帰るまで,
ずっと手をつないでくれていたおかげで,
だれも迷子にならずに,楽しい学校探検になりました。
来週は,1年生だけで,学校探検に出かけます。

2年生といっしょに遊んだよ☆ (1年生)

画像1画像2画像3
5月19日の2時間目に,
2年生のお兄さんとお姉さんといっしょに遊びました。
昨日の雨で,運動場はぬかるんでいましたが,
2年生のお兄さんとお姉さんが,とっても楽しい遊びを考えてくれていました。
ずっと手をつないでくれていたお兄さん,
失敗しても「大丈夫だよ。」と言ってくれたお姉さん,
ありがとうございました。

ふたばが出たよ! (1年生)

画像1画像2
5月15日(金),あさがおの観察をしました。
「よくみて,においをくんくん,やさしくさわって」
じっくりと観察しました。
土から出てきたばかりで,頭を土の中にまだ入れているものや,
まだ,2枚の葉がピッタリとくっついているもの,
ふたばに種の帽子をかぶっているものなどがあり,
あさがおの芽生えを見ることができました。
そして,葉に模様(葉脈)があることや,根に近い茎は赤紫色をしていることなど,
たくさんの発見をすることができました。
教室に帰った後,一番印象に残った発見を観察カードに記録しました。

あさがおのたねまきをしたよ☆ (1年生)

画像1
画像2
画像3
5月8日(金)の生活科の時間に,
あさがおのたねまきをしました。
植木鉢に土を入れて,種をまいた後,
「おおきくなぁれ。」
「きれいな はなを さかせてね。」
と,魔法の呪文を唱えながら,水やりをしました。
あさがおのお父さん・お母さんになったつもりで,
これから毎日水やりをしていきます。

6年生と一緒に遠足にいったよ!(1年生)

画像1
画像2
画像3
5月1日(金)よい天気の下,
1年生は,6年生に手をつないでもらいながら,草津公園に遠足に行きました。
公園までの道のりも,優しいお兄さんとお姉さんと一緒だったので,にこにこ笑顔で歩きました。
お弁当を食べた後は,6年生が計画してくれた「カエル探し」を張り切って行いました。
なんと,20匹以上もカエルの折り紙を見つけた1年生もいました。
1年生は,お兄さんとお姉さんに一日中遊んでもらい,おみやげのカエルまでもらって,大満足の遠足になりました。

1年生給食開始2 (4/16)

画像1
画像2
 今日の給食の献立は、小型バターパン・ミートビーンズスパゲッティ・グリーンサラダ・清見オレンジ、牛乳でした。パンの袋を開けるのに苦労した児童もいたようです。帰るときに、給食について聞いてみると、たくさんの児童が、「おいしい。」と喜んでいました。みんなで食べると苦手な物でも、おいしく食べることができるようです。

1年生給食開始1 (4/16)

画像1
画像2
画像3
 今日から1年生の給食が始まりました。配膳については、6年生が手伝ってくれます。手洗いをして、机で待っていると、6年生のお兄さん、お姉さんが、給食を運んでくれます。みんな静かに待っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000