最新更新日:2024/06/07
本日:count up22
昨日:304
総数:509462
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

☆修学旅行記 その6☆

 約1時間で東大寺に到着しました。東大寺では現地ガイドさんに説明していただきます。たくさんの鹿にも迎えられました。東大寺では,まず南大門の説明を聞きます。仁王像の大きさに驚き,その大きな像がほぼ70日でつくられたことにもさらに驚きました。
 
 そして,いよいよ大仏殿に向かいます。大仏殿の盧舎那仏像(奈良の大仏)を見ることが楽しみの1つでもありました。大仏殿に入ると,目の前にはとても大きな大仏が!!!「お〜。」「大きい…。」思わず声がもれていました。社会科で聖武天皇が東大寺を建てさせ,大仏をつくろうとしたことも学習していたので,この大きさとともに実際につくった昔の人の偉大さも感じました。
 進んでいくと,大仏の鼻の穴と同じ大きさの柱の穴があり,班で1人ずつこの穴を通ってみました。みんなするっと通れたかな?現地ガイドさんのおかげで,より学習を深めることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592