最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:607
総数:511046
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

もっと知りたいな! 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5月22日(金)
 2年生は,3・4時間目に生活科の学習で「町たんけん」を行いました。
 牛田地区を6つに分けて,クラスも6つに分かれ好きなコースを選んで,たんけんしました。
 いつも見慣れた牛田の町でも,自分が選んで歩いたコースから,たくさんのものを発見することができました。
 本年度の「伝え合おう」の目標が達成できるように,グループでこれから工夫して,自分たちの発見したことをみんなに伝え,もっともっと牛田の町を知り,牛田が大好きになってほしいと思います。

ちょっぴり,おにいさん!おねえさん! 2年生

 5月16日(金)の3・4校時に,2年生は1年生と一緒に「学校たんけん」をしました。
お揃いの手作りワッペンをつけて,学校を案内しました。
「ここは,○○のおへやだよ。」
「ここは,○○のへや!」
「ふうーん。」
「学校のことが少しわかった?」
1年生に学校をじょうずに案内することができました。
このたんけんで,ちょっぴり,おにいさん,おねえさん!!を味わうことができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

苗を植えたよ! 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月13日(火)に,2年生は生活科の学習で野菜の苗を植えました。
田中種苗さんのご協力のもと,ミニトマト,ピーマン,ナスの中から,自分が育てる苗を選んで,自分でお金を払って購入するという体験をさせていただきました。
「○○の苗をください。」
「はい,どうぞ。」
「ありがとうございました。」
 子どもたちは,笑顔で,買った苗をそうっと運んで,自分の鉢に植えていました。
 とても,うれしそうでした。
 はやく,大きく大きくなあれ!
 これからが,楽しみ,楽しみ!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592