最新更新日:2024/06/08
本日:count up69
昨日:304
総数:509509
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

こうつうあんぜんのきまりをまもるよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(木)
1年生は,今日の3・4時間目に市役所の交通安全課の方による「歩行教室」がありました。
「自分の命を守る」ということでお話をいただき,その後,実際に体育館につくられた道路を歩いてみました。
道路を横断するときには,「とびださない。」「よくみる。」がポイントです。
「止まる!右みて,左みて,右をみる!右をみながら歩く!左をみながら歩く!」
 今日の歩行教室で学んだことをしっかりと頭に入れて,道路を歩くときには,信号を守り,飛び出しをしないで,通学路を安全に通ってほしいものです。また,パンフレットを持ち帰っていますので,お家でお子様とご一緒に確認してみてください。 
「『とびだすな』 ぼくたちみんなの あいことば」(広島市の安全標語)

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
月の行事予定(詳細)
7/3 7月の月間行事予定表はこちらです
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592