最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:44
総数:129631

【5年生】リレーの練習

 4月30日(金)に,体育科の学習で,リレーに取り組みました。
 バトンをもらう位置や,バトンの渡し方,走り出しのタイミングなどを子どもたちが作戦を練りました。
 2回目,3回目と走るうちにどんどんバトン渡しが上手になり,白熱したゴール争いになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】英語の授業

 4月23日(金),英語の授業がありました。5年生の英語では,担任とAIEの2人が授業を展開していきます。英語の授業では,授業の始まりも英語です。“Stand up,please. Let's study English.”という号令から始まります。
 今,「Hello, friends!」の学習をしています。この学習では,「I am tomoya. I like fishing.」と自己紹介をしたり,自分の名前をローマ字(ヘボン式)で書けるようになったりすることが目標です。
 授業をしていて,子どもたちが先生の発音をしっかりまねしているのが印象的です。週に2回英語の授業がありますが,楽しみながら英語に慣れ親しんでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】毛筆

 4月20日(火)に,今年度最初の毛筆の学習をしました。習字道具の準備の仕方や使い方を復習した後,「とめ」「折れ」「はね」の練習をしました。トンと打ち込み,スーと筆を走らせ,ピタッと終筆することを子どもたちは意識し,集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】裁縫道具の注文について

 家庭科の学習で裁縫道具を使用します。裁縫道具の購入を希望される方は,本日お配りした注文袋に代金を入れ,お金が落ちないように封をして,5月7日(金)までに担任へ提出してください。
 バッグの柄は,中学生でも違和感なく持てる,落ち着いた柄です。中の柄はどちらも変わりません。
 裁縫セットの中には,ユニットボックス,糸切りばさみ,たちばさみ,チャコ鉛筆,竹さしを入れます。糸切りばさみは,510円と200円の2種類ありますが,どちらもよく切れます。
 ユニットボックスの中には,3枚目の写真のものが入っています。針山,針セット(縫い針,まち針,ミシン針),糸セット,指抜き,リッパーが,コンパクトに収まっています。
 24日(土)には,5年生の廊下に展示しておきますので,ご覧ください。
 家にある物は,買われなくて結構です。必要な物をそろえておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】社会科「世界の中の国土」

 4月13日(水)に,社会科で「世界の中の国土」の学習を行いました。地球儀を用いて,世界の陸地や海はどのようになっているか調べました。その中で,地球儀は,地球の形をそのまま小さくした模型で,陸地や海の形や大きさを正しく表していることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】学年集会

 4月9日(金)の5時間目に,体育館に集まり,学年集会を行いました。その学年集会では,1組〜3組担任の自己紹介をした後,以下のような話をしました。

1 サブリーダーとして,学校のために,みんなのために,自分のために行動していくこと
2 8月に行われる野外活動は,5年生の団結力を強くすることが目的であること
3 委員会活動が始まり,6年生と協力して,学校をよりよくしていくこと
4 挨拶の仕方,5分休憩の過ごし方,掃除の仕方など,5年生でそろえてがんばっていくこと
 

 子どもたちと先生で大切なことを確かめ合いました。うなづきながら子どもたちは聞いていました。これからも,5年生で頑張ることを,全員で集まって確認し合いながら,過ごしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】今年度,最初の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月9日(金)に,今年度最初の給食がありました。今年度も,手洗い・消毒をしっかり行い,給食当番が黙って配膳を行いました。待っている人も,読書をして静かに待ちました。給食を食べるときも,ずっと前を向いて,静かに食べました。談笑はできなくても,おいしい給食を味わいながら食べることができました。

【5年生】就任式・始業式の様子

 4月7日(水),新教室に入り,就任式と始業式を行いました。まだ新担任は教室にいませんでしたが,5年生の全員が姿勢よく式に臨んでいました。その背中から,高学年の自覚が感じ取れました。
 黒板には,メッセージやイラストを描いておきました。他クラスのメッセージやイラストが気になった子は,大休憩に廊下から黒板を眺めていました。
 1日を過ごして,時間を守り,挨拶がしっかりできる5年生に感心しました。この1年間,5年生みんなで力を合わせて過ごしていきたいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立五日市観音西小学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目877
TEL:082-921-1171