最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:44
総数:129622

5年生 暖かい土地の暮らし

画像1 画像1 画像2 画像2
6月30日 社会科では,日本の様々な地域の学習をしています。今日は,暖かい土地の暮らしです。
 子どもたちはすぐに沖縄を頭に思い浮かべ,沖縄についての「なぜ」を出し合いました。
 沖縄の特産品や観光などの産業や,台風や気候に合わせた家のつくりなどについて,みんなで考えることができました。

5年生 句会を開きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月26日 国語科では,句会を開きました。
 夏の俳句を書き,全員の俳句を黒板に貼りました。一人3つずつ好きな俳句を選び,理由も書きました。
 どの作品も,夏をしっかり感じられるものばかりでした。

5年生 かけ算の仕方を学習しました

画像1 画像1
6月25日 小数×小数のかけ案の筆算の仕方を学習しました。
 整数のかけ算と違って,小数点を適切に打つ必要があります。
 みんなで説明し合いながら,理解することができました。

5年生 様々な地域の人々の暮らし

画像1 画像1 画像2 画像2
6月23日 社会科では,輪中と呼ばれる低地に住む人たちの暮らしについて学習しました。
 5年生は,4年生の時と違い,日本の様々な土地の暮らしについて学習します。
 様々な土地に住む人たちの苦労や工夫を見つけていき,自分たちの生活に生かしていくことができたらよいですね。

5年生 メダカのたんじょう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月18日 理科の学習で,メダカのオスとメスの違いを見つけました。
 初めに,写真を見ながらメダカのオスとメスの絵をノートに描きました。描いていくうちに,オスとメスの違いを発見しました。
 たくさんの違いを見つけて,発表することができました。
 これで,本物のメダカを見ても,オスとメスの見分けができますね。

5年生 光を生かした作品づくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月12日 図画工作科では,光の入り方を工夫した箱を作りました。
 カラーセロハンから,さまざまな色の光が箱の中に入ってきます。
 みんな一生懸命,完成を目指して作品作りに取り組んでいました。

5年生 道徳科の学習です

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日 今日の道徳科の時間は,「節度」についてみんなで考えました。
 お話を読み,登場人物の気持ちを考えたり,自分の生活を振り返ったりする中で,今日のお話のテーマについて,自分の考えをまとめました。
 友達の意見も尊重しながら考えることが大切な学習の一つです。

5年生 天気について学習しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月8日 理科の学習では,天気の変化についての気づきを見つけたり,変化のきまりを予想したりしました。
 その後,コンピュータールームへ行って,日本気象協会のホームページで,5月の天気と降水量,雲の動きを調べて記録しました。
 見つけたことやインターネットで調べたことから,天気のきまりを見つけることができました。

5年生 係活動

画像1 画像1 画像2 画像2
6月3日 係活動を決めました。
 クラスがよくなるため,みんなが過ごしやすくなるためにどんな係が必要かを考え,自分が担当する係を決めました。
 クラスのため,みんなのため,自主的に活動していってほしいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定

新型コロナウイルス感染症関連

学校だより

いじめ防止

インフルエンザ

非常災害時の対応について

広島市立五日市観音西小学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目877
TEL:082-921-1171