最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:44
総数:129623

(3年生)毛筆「水」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月26日 3年生の習字で書く最後の文字は「水」です。「水」には,今まで学習した習字のきまりがいくつもあり,まとめの学習にはぴったりです。
 今日は手本をしいて,「はね」や「おれ」などをしっかり意識しながら書きました。
 3年生で学習したことを生かしながら練習していきたいです。

3年生 社会科 市の移り変わり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月22日社会科「市のうつりかわり」では、昔の道具についての学習に入りました。まず、みんなで洗濯板をしっかり観察し、気づきや疑問を出し合いました。「ギザギザがカーブしている。」「カーブは山カーブ、谷カーブどちらの向きで洗うのかな。」「このへこみは持つところかな。」などいろいろな声が上がりました。

 前の時間に観察した洗濯板で実際に自分のハンカチを洗濯しました。実際に洗うと、へこみに石鹸を置くと便利なことや谷カーブの向きで使うと泡がたまりやすいことに気付くことができました。「いろんな工夫がつまってる。」「寒い冬も手で洗っていたなんて…。」と昔の道具の良さと大変さを実感することができました。

3年生 ヒヤシンスの花

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月22日 総合的な学習の時間で育てているヒヤシンスの花が咲き始めました。少しずつ大きくなるヒヤシンスを観察しました。
 人権擁護委員会の方から聞いた話の通りに,どの方向にも花が咲いていてとてもよい香りがすることに気付きました。
 咲いた花は,たくさんの人が見たり香りを楽しんだりできるように玄関に飾っています。友達の花がどんな色なのか,どんな風に咲いているのか見に行ってみてくださいね!

(3年生)紙版画の印刷

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月10日 やっとできあがった紙版画の版を使って印刷をしました。
 ローラーでインクを塗り,友達と協力しながら,バレンでこすったり刷った作品を運んだりしました。
 版の紙を重ねた順序やバレンでこする時の力加減によって黒いインクの濃淡に違いが出て,素敵な作品に仕上がりました。

3年生 理科 磁石

画像1 画像1 画像2 画像2
2月10日 理科の学習では,磁石についての実験が始まりました。
 磁石につく物とつかない物を調べました。予想では,金属はつくのではないか?という意見がありました。たくさんの物を磁石につけてみましたね。
 磁石につく物は,□!!!
 □に入るのは何か,3年生のみなさん覚えていますか?
分かった人は,おうちの人や先生に伝えてみてくださいね☆

3年生 4年生で使う漢字辞典について

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月10日 学年通信「本気魂2月号」でお知らせした4年生で使う漢字辞典の見本です。
 来週に申し込み封筒を配布します。御希望の方は2月24日(水)か25日(木)のどちらかに申し込み封筒に代金を入れて持たせてください。
 ご家庭に,小学校で使用できる漢字辞典がある場合はそちらを使っていただいて構いません。よろしくお願いいたします。


(3年生)ひらがな

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月5日 習字の学習では,ひらがなで「つり」という字を書いています。
 ひらがなは丸みをつけてサッと書かなければいけないところがあるので,漢字よりも,思った以上に形が取りにくいです。
 少しずつお手本の字に近づくことができるよう,何度も書いて練習しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定

新型コロナウイルス感染症関連

学校だより

いじめ防止

インフルエンザ

非常災害時の対応について

広島市立五日市観音西小学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目877
TEL:082-921-1171