最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:74
総数:130268

3年生 太陽と地面

画像1 画像1
 9月30日 理科の授業では,太陽と地面の学習が始まりました。
かげは,どんなところにできるのかを調べるために,遮光板を使って太陽の位置を確認しました。かげは,太陽の反対側にできるということを学びました。
 遮光板で太陽を見つけれたときには,まぶしくない太陽を見ることができて驚いていた人もたくさんいましたね!これからも太陽とかげの関係や太陽の動きについて,観察を続けていきましょう☆

(3年生)秋のくらし

画像1 画像1 画像2 画像2
9月28日 国語科では,生活の中で秋らしさを感じたことを,文章で表現する学習をしています。
 今日は,「虫の声」の歌を聞いて,秋の虫に思いをはせました。
 それから,「〇〇の秋」という言い方をするものをたくさん見つけました。
 秋からイメージできるものは多そうです。
 次は,自分で見つけた秋を,文章で表します。

(3年生)ローマ字学習中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月24日 3年生になって,ローマ字を学習しています。少しずつ学習を進め,50音を覚えることができました。
 今日は,「ねっこ」や「しっぽ」などのつまる音が含まれる言葉の書き方を学びました。
 書き方にきまりがあってとても難しいのですが,しっかり練習していきたいです。

(3年生)左はらい,右はらい

画像1 画像1 画像2 画像2
9月16日 習字の授業では,「人」という字を書きました。
 3年生の習字の学習は,毎回新しい筆遣いを学んでいきます。「人」という字には,はらいがあり,筆圧を弱くして細くしたり,強くして太くしたりします。
 画の太さを調整することも,習字で文字を書く時には大切だということが分かりました。

3年生 くぎうちトントン

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月14日 図画工作科では,初めてくぎを打って作品を作りました。作品には,イメージした色を丁寧に塗りました!鑑賞会では,友達の作品の素敵なところをたくさん見つけました!
 家に持って帰ったら,がんばったところ,工夫したところ,どんな気持ちで作ったのかなどをおうちの方に伝えてみてくださいね☆

(3年生)ポスターを読もう

画像1 画像1 画像2 画像2
9月11日 国語科の学習で,ポスターの工夫を見つける活動をしました。
 印象的に目に入る文字や絵よって,見る人に何を知らせたいのかや人のひきつけ方が変わります。今日はグループで,文字や言葉などの工夫を見つけました。

(3年生)対話の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
9月4日 「山小屋で3日間過ごすなら,食料と水に加えて何を5つ持っていくか」というテーマで話し合いをします。話し合いは,2つの段階で行います。
 1つ目は,考えを広げる話し合いです。自然の中で何をしたいか,互いの考えを認め合いながら話し合います。
 2つ目は,考えをまとめる話し合いです。目的に沿って大事なことの順番を考えます。
 順序立てて話すことで,適切な話し合いができそうです。
 話し合いの仕方をしっかり練習して,普段の生活でも生かしていきたいですね。

(3年生)習字の学習です

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日 3年生は,今日が「日」を書く最後の時間でした。
 漢字はよく見ると,右に上がっていたり,はみ出したりしているところがあったりと,特徴がたくさんあります。普段えんぴつで字を書いていた時には気が付かなかった細かいポイントを,習字では見つけることができます。
 習字で学習したことが,硬筆にも生かされたらよいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定

新型コロナウイルス感染症関連

学校だより

いじめ防止

インフルエンザ

非常災害時の対応について

広島市立五日市観音西小学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目877
TEL:082-921-1171