最新更新日:2024/06/12
本日:count up28
昨日:74
総数:130289

3年生 アゲハチョウの幼虫がやってきたよ!

画像1 画像1
 5月27日 来週から学校がはじまるので楽しみですね!3年生の先生からニュースです。
 この前までは,モンシロチョウの幼虫のあおちゃんの成長をHPでお伝えしていましたが,次はアゲハチョウの幼虫がやってきました!アゲハチョウの幼虫は,ミカンやレモンの木の葉っぱを食べて大きくなります。来週から学校でアゲハチョウの幼虫の成長を見ていきましょうね!
 写真には,2匹いるので探してみてね!

3年生 ひまわりの種から芽が出たよ!

画像1 画像1
 5月25日 今日は,分散登校Aグループのみんなが元気よく来ました。明日は,Bグループのみんなが来るのを楽しみにしています!
 5月18日に先生たちで植えたひまわりの種から,芽が出てきました!少しずつ大きくなっているので,みんなで観察していきましょうね。

3年生 ホウセンカの種を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月25日 3年生は,鉢に土を入れ,ホウセンカの種をまきました。ホウセンカの種は小さいので,落とさないように気をつけて植えます。
 その後,学年園にも水やりをしました。ヒマワリが芽を出していました。

3年生 モンシロチョウになったよ!

画像1 画像1
5月22日 あおちゃんがモンシロチョウになりました!
 さなぎになってから,2週間くらいで,モンシロチョウになりました。分散自主登校に来ていたみなさんは,見ることができましたね!モンシロチョウになったあおちゃんは,逃がしました。とても元気に羽ばたいていきましたよ!
 理科の勉強で,こん虫の成長について勉強をするので,楽しみにしていてくださいね!

3年生 理科の学習です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月18日 3年生のAグループは,理科の学習をしました。
 パンジーを植えていた鉢には,この後ホウセンカを植える予定なので,今日は植え替えの準備をしました。
 また,ホームページで紹介していたモンシロチョウの幼虫も観察しました。成長が確認できたでしょうか。

3年生 理科 種植え

画像1 画像1
5月18日 3年生のみなさん,理科のホウセンカとひまわりの種の観察のプリントは終わりましたか?
 先生たちは,ホウセンカとひまわりの種を畑に植えました。理科の授業では,芽が出る様子などの観察をしていきます。学校が始まったら,畑でかんさつしましょうね!

3年生 あおちゃんの成長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月18日 今日は,Aグループの登校日でした。先生たちは,元気なみんなに会えて,とてもうれしかったです。明日は,Bグループの登校を楽しみに待ってます!
 
 あおちゃんがとても大きくなったので紹介します。
 1枚目の写真では,今回もものさしを置いてみたので,自分で何cmなのか確認してみましょう。
 2枚目の写真は,さなぎになるじゅんびをしているあおちゃんです。キャベツも食べず,同じ場所でジーっとしています。
 3枚目の写真は,さなぎになったあおちゃんです。どれくらいでモンシロチョウになるのか学校で勉強しますが,おうちでも調べてみてくださいね!
 

3年生 あおちゃんの成長

画像1 画像1
 5月12日 青虫のあおちゃんの成長についてお伝えします。今回は,大きさが伝わるようにものさしを横において写真をとってみました。自分でものさしの目もりを読んでみましょう!
 次のHPには,あおちゃんの成長と理科の学習で観察するひまわりの種を3年生の先生たちで植えたところをお伝えします。お楽しみに!

3年生 理科の観察 モンシロチョウの幼虫

画像1 画像1
 5月7日 3年生の皆さんゴールデンウィークは元気に過ごせましたか。
 2mmくらいの大きさだったあおちゃんは,キャベツをたくさん食べて大きくなりました。今では,1cmぐらいの大きさになりました!また,大きくなったあおちゃんをHPでお伝えするので,楽しみにまっていてくださいね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定

新型コロナウイルス感染症関連

学校だより

いじめ防止

インフルエンザ

非常災害時の対応について

広島市立五日市観音西小学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目877
TEL:082-921-1171