最新更新日:2024/06/12
本日:count up16
昨日:81
総数:130358

1年生 交通安全歩行教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月13日(火)

 今日は,広島市道路管理課から講師の方々をお招きして,交通安全歩行教室を行いました。
 はじめに,車道と歩道についてのお話を聞きました。歩道の中でも車道から遠いところを歩くことや,信号機のある横断歩道の渡り方など,歩道を歩き方ときのポイントについてわかりやすく説明をしていただきました。
 お話をしっかり聞いたあと,実際に模擬コースを歩いてみました。

 横断歩道を渡る時の約束の歌

 とまる てをあげる
 みぎみて ひだりみて みぎをみる
 みぎをみながらあるく
 ひだりをみながらあるく
 
 を声に出しながら,練習をしました。

 登下校をする通学路にも横断歩道や,車道の脇を通る場所があると思います。どこを通るのか,どうやって通るのか,通る前に何を確認するのかなど,交通安全の意識を高めていきましょう。

1年生 七夕の願いとかざりつけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月7日(水)

 一年生は,先週から各クラスの前に笹が準備されており,七夕の願いを書いた短冊を子どもたちが付けました。
 また,図画工作科で紙を重ねて切った形を学習し,その作品を笹や廊下に飾り付けたので,この一週間は,七夕の雰囲気を楽しみながら過ごすことができました。
 子どもたちが短冊とかざりつけを持って帰っています。様々な願いが書かれていてとても面白かったので,ぜひご家庭でも話題にしてみてください。

 願いが叶うと良いですね。

1年生 テープで長さを測りました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月6日(火)

 算数科では,「どちらがながい」の学習をしています。
 今日は,教室の中にあるものの長さを測りました。
 見ただけではどちらが長いか分からないものも,紙テープを使って測りとったものを黒板に並べることで,比べることができると気付いていきました。
 これからは,紙テープを使わずに長さを測って,比べる方法を考えていきます。

1年生 初めて自分たちだけでそうじをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
7月5日(月)

 1年生はこれまで,6年生がそうじしているところを見るところから始まり,最近は,一緒に教えてもらいながらそうじをしてきました。
 そして,今日からついに,自分たちだけでのそうじが始まりました。
 ほうき・ぞうきんの使い方,机の運び方,片付けの仕方など,一つずつ確認しながらそうじを行うことができました。
 また,いつも近くで教えてくれていた6年生が,とても丁寧に掃除をしてくれていたのだなと,ありがたみを感じていました。

 そうじも大切な学習の時間です。まずは自分たちが使った教室をきれいにするために,これから力を入れて,頑張っていきます。

1年生 からほぐしのうんどう

画像1 画像1 画像2 画像2
7月5日(月)

 今日は雨の影響で,1年生は体育館で体育の学習を行いました。
 いつも行う準備体操に加え,開脚して前に倒れたり,床で仰向けになって指先と足先をピンと伸ばしたりして,全身を使ってからだをほぐしていきました。
 最後は,音楽で学習している「白熊のジェンカ」という曲に合わせて,学年で一つの輪になり,リズムに合わせて動きました。
 どのようなリズムだったかは,ぜひお子さんに聞いて見せてもらってください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立五日市観音西小学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目877
TEL:082-921-1171