最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:44
総数:129627

1年生 できるようになったこと発表会

 2月25日(金)

 本日,生活科の学習で,「できるようになったこと発表会」を行いました。参観授業での発表会の予定でしたが,子どもたちだけで,しっかりと頑張ることができました。

 司会や,はじめのことば,おわりのことばを,選ばれた子どもたちがしっかりと考え,なわとびや音読,ダンスなど,様々な「できるようになったこと」を披露しました。
 入学してここまで,子どもたちはたくさんのことができるようになりました。
 何より,それぞれが役割をもって準備し,発表会に臨み,自分の発表を頑張り,友達の発表を楽しみながら見る,その姿に,多くの成長を感じました。

 一年生として登校するのも,残り20日をきっています。
 最後まで成長を止めることなく,進んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ふゆみつけ

 2月17日(木)

 天気が冷え込み,雪が積もった日に,一年生は「ふゆみつけ」で校内を散歩しました。
 児童玄関から外を見ると,雪で真っ白になったグラウンド,雪が降る空がきれいに見えました。
 春には桜,夏には葉っぱ,秋には落ち葉のあった道も,今日は雪で真っ白に。
 雪の上を転ばないように気を付けて歩きました。
 畑を歩くと,雪の踏む音がよく聞こえました。
 子どもたちの振り返りには,
 かたい雪を踏んで,「ごりごり」「こくこく」「ぱきぱき」「しゃきしゃき」「ぼこぼこ」「かちんかちん」という音が聞こえ,やわらかい雪を踏んで,「ふわっと」「ふわふわ」という音が聞こえたと書かれており,様々な表現の言葉に感心しました。

 とても寒い日が続いていましたが,外に出て雪を楽しむことで,季節の学習になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立五日市観音西小学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目877
TEL:082-921-1171