最新更新日:2024/06/12
本日:count up61
昨日:81
総数:130403

(1年生)ぼくのわたしのたからもの

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月29日 平和学習のスタートとして,今日は自分の宝物をワークシートに書きました。選んだ理由も考えて,宝物の説明を文章にしました。
 大切なものを守っていくためには,今のくらしの平和を守っていく必要がありますね。1年生の自分たちができることを考えて,行動できるようになれたらよいですね。

(1年生)色水を作りました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月20日 アサガオの花が毎日たくさん咲いています。生活科の学習では,花を摘んで色水を作りました。
 ビニル袋にアサガオの花と水を入れてよくもみほぐすと,きれいな紫色の水ができあがります。
 その水で,紙を染めたらとてもきれいに染まりました。
 夏休みはアサガオの鉢を持って帰るので,お家でもやってみると楽しいですね。

(1年生)体育科の授業です

画像1 画像1
7月17日 玉を取るゲームをしました。玉を守るチームと玉を取るチームに分かれ,玉を取るチームにはしっぽが付いています。
 玉を取るチームは,しっぽを取られないように玉を取りに行きます。
 取るチームも守るチームも機敏さが必要で,中学年のフラッグフットボールに繋がるゲームです。
 楽しくできました。

(1年生)リズムで遊びました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月16日 音楽科の授業では,ジェンカのリズムに乗って,手をたたきながら歌を歌いました。
 手をたたく「たん」のところと,手をたたかない「うん」のところがあります。
 全部同じリズムで手をたたくことができるので,楽しみながらリズムに慣れることができました。

(1年生)係活動がスタートしました

画像1 画像1
7月15日 1年生は,クラスに必要な仕事を,係活動として行うことになりました。
今日は,係活動カードを作りました。 2年生以上のお兄さんお姉さんたちと同じように,責任をもって仕事に取り組んでいけたら良いですね。

(1年生)物語を読んでいます

画像1 画像1 画像2 画像2
7月13日 国語科の学習で今,読んでいる物語は,「おおきなかぶ」です。
 このお話は,「うんとこしょ。どっこいしょ。」という言葉が繰り返し使われています。今日は,何回繰り返されているかを,教科書にしるしをしながらみんなで数えていきました。
登場人物が増えるたびにこの言葉が繰り返され,また,リズムも良いところが,楽しいお話ですね。

1年生 7月8日分 宿題のやり方

画像1 画像1
臨時休校が続き,元気な子どもたちの姿を見れず残念に思います。
本日(7月8日)の宿題ですが,連絡帳の新しいページに書いてください。

○算数(写真左ページ)
 教科書P8の△6を順に解きます。
○国語(写真右ページ)
 「たなばた」から始まるしりとりを連絡帳1ページ分書きます。

〇音読
 音読カードにサイン 

 よろしくお願いいたします。

1年生 七夕ロード

画像1 画像1 画像2 画像2
7月3日 1年生教室前の廊下に,七夕の笹が飾られています。1年生は,それぞれの願い事を書いた短冊や折り紙で作った七夕飾りを笹に付けました。
 また,窓には図画工作科「かざりをつくろう」で作った折り紙の作品があるので,とても賑やかです。
 
 七夕の日が楽しみですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定

新型コロナウイルス感染症関連

学校だより

いじめ防止

インフルエンザ

非常災害時の対応について

広島市立五日市観音西小学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目877
TEL:082-921-1171