最新更新日:2024/06/10
本日:count up11
昨日:413
総数:750544

学びを訪ねて 社会 3年1組 12月15日(木)1h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の社会、税務署の方にお越し頂き、租税教室を行いました。
 最初、1億円の札束がどれくらいの量になるのか、確認しました。1億円ともなると、運ぶことも大変です。
 前半は、なぜ税が必要なのか、教育に使われている税金、様々な公共サービスに使われている税金などを例に説明を受けました。
 後半は、少子高齢化、消費税などの問題を多くの資料から考えました。
 今日の授業では、これからの社会をどのようにしていくのか、税を通して考えることができました。

学びを訪ねて 技術 3年2組 12月1日(木)4h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の技術、製作しているラジオのはんだ付けです。大部分の人にとって、はんだ付けの作業は、今回のラジオ製作で初めての体験となっています。
 佐々木先生の説明を受け、生徒全員が上手にはんだ付けを行っています。しかし、部品を付け間違ったり、はんだ付けを正しくしないと、ラジオから音は出ません。
 はんだ付けが終わると、佐々木先生の最終チェックがあり、はんだ付けが正しくできたかテスターで調べます。最初は不安だった表情も、合格すると笑顔になりました。
 今日の授業では、全員が真剣に取り組む姿を見せてもらいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/31 1,3年授業参観・学級懇談 2年進路学習会
2/1 下校時刻変更(17:30) 全校朝会 1・2年教育相談
2/2 全校朝会 1・2年教育相談
2/3 公立選抜1・私立推薦入試  1・2年教育相談
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448