最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:93
総数:196976
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

遠足

画像1
画像2
画像3
1年生を迎える会の後は畑賀公園へ遠足に出かけました。道中では「車が来たよ。」「1列に並んでね。」と班のメンバーに声をかける6年生の姿がありました。公園では班で鬼ごっこをしたり、ドッジボールをして仲を深めました。子どもたちからは「もっと遊びたかった!」との声もあがっていました。自分の学年だけでなく、他の学年の友達も増えたようです。

1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
体育館で1年生を迎える会が開かれました。会では◯×クイズをしたり、名刺交換をしたり、歌を歌ったりしました。一つ先輩となった2年生からは、1年生に花の種のプレゼントもありました。最後は1年生からもお礼の歌がありました。とっても元気いっぱいの歌声でした。とても楽しくて温かい気持ちになる会となりました。

参観懇談

画像1
画像2
5年生と6年生の参観授業の様子です。6年生は、修学旅行説明会を行なっています。

参観懇談

画像1
画像2
本日は、高学年の参観懇談会です。ご多様の中、参観懇談会にお越しいただきありがとうございます。4年生の参観授業の様子です。

環境整備

画像1
給食室前の雨樋の補修をしています。

歯科検診

画像1
画像2
午後は、歯科検診を行いました。後日、「お知らせ」を配付します。

環境整備

画像1
雨樋を付け替えています。

素敵がいっぱい

画像1
画像2
画像3
毎日、子供たちのがんばりや素敵なことでいっぱいです。

環境整備

画像1
雨樋の修繕をしています。業務の先生は、校舎のお医者さんです。

授業の様子

画像1
画像2
大休憩の様子です。天気も良く、外遊びには良い季節になりました。今日は、畑賀保育園のお友達も参加しています。

環境整備

画像1
画像2
安芸区の業務の先生方が集まって、畑賀小学校の環境整備をしています。今日は、敷地内の草刈りをしています。

メッセージ

画像1
画像2
毎日、子供たちの素敵な姿に出会います。

授業参観

画像1
画像2
画像3
5年生と6年生です。

授業参観

画像1
画像2
4年生です。

授業参観

画像1
画像2
3年生です。

授業参観の様子

画像1
画像2
2年生です。

授業参観と役員決め

画像1
画像2
2時間目に授業参観を行いました。3時間目には、PTA役員の皆様のご協力のもと、役員ぎめを行いました。本日、ご来校の保護者の皆様、ご多用の中、ありがとうございました。各学級の参観授業の様子です。1年生です。

学校朝会

画像1
画像2
学校朝会を校内放送で行いました。今日は、各委員会の委員長と、各学級の学級委員の紹介を行いました。各々、頑張りたいことを発表しました。

代表委員会

画像1
大休憩に代表委員会を行いました。自己紹介と共に、代表委員としての目標を発表しています。

放送委員会

画像1
校内放送の分担と練習をしています。
その後放送室で放送の仕方を確認しました。
早速下校の放送を行いました。自分の番を想像し、少し緊張気味な子どもたちでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092