最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:27
総数:196528
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

環境整備

画像1
画像2
画像3
子供たちも一緒に掃除します。

環境整備

画像1
画像2
画像3
PTA学級部、本部の皆様のお声かけにより、保護者の皆様と、畑賀小学校全校児童で、環境整備を行いました。毎日の掃除ではできないところまで、綺麗にすることができました。協力してくださった保護者の皆様におかれましては、長時間にわたる作業、本当にありがとうございました。

児童朝会

画像1
画像2
画像3
児童朝会で後期の学級代表を紹介しました。学級代表の児童は、それぞれどんな学級にしていきたいか、思いをしっかりと発表しました。図書委員会の児童からは、これからの取組について堂々と皆に伝えました。運動会を通じて培った力を、今後の学校生活のいろいろな場面につなげようとしている子供たちの姿が頼もしいです。

運動会

画像1
画像2
画像3
「努力して 失敗しても 最後まで」のスローガンの通り、様々な場面で、子供たちの最後までやりぬく姿や、お互いを気にかけ支え合う姿が見られました。5・6年生の係の活動も、声をかけ合い、協力し合いながらがんばっていました。
閉会式では、校長から、運動会での子供たちの姿として、「努力する姿」「工夫する姿」「支え合う姿」「かかわり合う姿」・・・などの話がありました。
代表児童は、運動会での経験をもとに、これからもがんばっていきたいと前向きな気持ちを堂々と伝えました。

みんなでつくるみんなが主役の運動会。

保護者の皆様、地域の皆様、子供たちを温かく見守り、励ましていただきありがとうございました。心から感謝いたします。

運動会

画像1
画像2
画像3
5・6年生 係の活動

運動会

画像1
画像2
画像3
5・6年生 係の活動

運動会

画像1
3〜6年生「紅白選手リレー」

運動会

画像1
画像2
画像3
5・6年生「未来へはばたけ!PECORIカイト!」

運動会

画像1
画像2
画像3
2年生「短距離走」

運動会

画像1
画像2
画像3
1年生「かけっこ」

運動会

画像1
画像2
画像3
3・4年生「畑賀っ子ソーラン2023」

運動会

画像1
画像2
5年生「短距離走」

運動会

画像1
画像2
画像3
6年生「障害物競争」

運動会

画像1
画像2
画像3
1・2年「なにもの」

運動会

画像1
画像2
画像3
4年生「障害物競争」

運動会

画像1
画像2
3年生「イナズマダッシュ」

運動会

画像1
画像2
画像3
応援合戦

運動会

画像1
準備運動

運動会

画像1
画像2
画像3
心配していたお天気も雨が降ることなく気持ちのよい気候の中、運動会を開催しました。
「努力して 失敗しても 最後まで」をスローガンに掲げ、保護者の皆様、地域の皆様のご支援のもと、子供たち皆で創った素敵な運動会でした。

開会式では、校長から、スローガンに込められた子供たちの思いとして、「一人一人が自分の力を精一杯出し切ること」「みんなで励まし合い、協力し合うこと」「最後まで努力する姿」「友達を心から応援する姿」などについての話がありました。
1年生の代表児童は、運動会に向けてがんばりたいという前向きなメッセージを、堂々と全校児童の前で伝えました。

運動会に向けて

画像1
画像2
画像3
5年生、6年生の子供たちが、明日の運動会に向けて最終準備を行いました。気持ちのよい心づかいで協力しながら活動する子供たちです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092