最新更新日:2024/06/14
本日:count up20
昨日:91
総数:197469
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

修学旅行

画像1
集合写真の後、班で見学します。

修学旅行

画像1
四国水族館に到着しました。

修学旅行

画像1
与島SA

修学旅行

画像1画像2
写真撮影やトイレ休憩をとり、リフレッシュしました。

修学旅行

与島SAで休憩をとりました。
ミャクミャクにも出会いました!

修学旅行

画像1
瀬戸大橋を通過しました。

修学旅行

画像1
ガイドさんからの心理テスト。盛り上がっています。

修学旅行

画像1
画像2
出発式を終え、畑賀小学校を出発しました。みんなワクワクしています。
保護者の皆さま、温かいお見送りをありがとうございます。

修学旅行

画像1
画像2
画像3
5月19日(日)から20日(月)まで、6年生は、修学旅行です。早朝7:00、修学旅行団は、四国方面に出発です。写真は、出発式の様子です。

授業の様子

画像1
画像2
画像3
6年2組の理科の時間です。ものを燃やす前と燃やした後の空気の成分について、比べます。

授業の様子

画像1
画像2
6年1組の体育の時間です。2組と同様に、子供たちは全力で走ります。

授業の様子

画像1
画像2
6年1組の体育の時間です。元気よく駆け抜けます。

授業の様子

画像1
学校運営協議会委員の皆様が、参観されています。6年1組の道徳の時間です。「なれなかったリレー選手」の題材で学習しています。後悔しないため頑張ろうと思うことについて、自分自身を振り返る場面です。交換授業で、5年生の先生が授業をしています。

授業の様子

画像1
6年2組の英語の時間です。ALTの先生と対話もします。これまでに学習した自己紹介をしています。

授業の様子

画像1
6年2組の学級活動の時間です。児童会行事についてやお楽しみ会について、話し合っています。

授業の様子

画像1
画像2
6年1組の算数科の時間です。文字と式の単元です。わからないところを文字(x)に置き換えて考えてみます。

授業の様子

画像1
6年1組の英語の時間です。自己紹介の言葉を、英語で書く学習です。

授業の様子

画像1
画像2
6年2組の理科の時間です。「ものを燃やすはたらき」の単元を学習しています。気体について学んでいるところです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092