最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:32
総数:196497
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

4年生 図画工作科「まぼろしの花鑑賞」

画像1
画像2
まぼろしの花の鑑賞をしました。廊下での鑑賞のルールを守り、友達の作品のいい所をたくさん見つけることができました。

4年生 理科「電流のはたらき」

画像1
画像2
月曜日にプロペラカーを作り、友達同士で競争をして遊びました。プロペラカーは、電池の向きによって、前に進んだり後ろに進んだりするようです。次回は検流計を使って、電池の向きを変えると電流の向きが変わるのかどうか実験します。

4年生 音楽科 指揮のテスト

音楽では、指揮のテストをしていました。4拍子、3拍子など、聞こえてくる音楽に合わせてリズムよく指揮をすることができました。
画像1

4年 体育科「ハンドテニス」

今日でハンドテニスの授業は最後でした。これまで総当たり戦で、たくさんの相手チームと試合をするなかで、「相手チームの気持ちを考えること」「自分のチームの友達を思いやること」を学びました。最初は苦手意識のあった子も、最後には「楽しかった」「もっとやりたかったな」とハンドテニスの魅力に気付いたようです。
画像1
画像2

4年生 図画工作科「まぼろしの花」

画像1
画像2
今日はまぼろしの花の絵を、絵の具を使って仕上げました。100年に一度しかさかない花、甘い匂いがして、たくさんの生き物が集まる花、土の中・海の中・宇宙に咲く花など、個性豊かなまぼろしの花を描くことができました。

4年生 理科「体のつくり」

理科の学習では、体のつくりについて学んでいます。今日は骨の模型を使用して、腕や足の曲がるところと曲がらないところでは、骨のつくりがどうなっているのか調べました。「曲がるところは骨と骨の間にすきまがあるね」「曲がらないところは、かたくて骨と骨のつなぎ目はないね」など、実際に模型を触って調べることで多くの気付きが出てきました。
画像1
画像2

4年生 国語科「カンジ−博士と都道府県の旅その1」

画像1
画像2
最近外出の機会がなく、なかなか県外に行くことができないですが、今日は国語の授業で都道府県を使った文をつくり、都道府県の旅に出ました。社会科の地図帳を参考にしながら、「北海道でジンギスカンを食べる。」「東京スカイツリーの展望台から景色を眺める。」など、文を作っているうちに本当にその県を旅している気分になりました。早くどこへでも旅行に行くことのできるようになってほしいですね。

4年生 図画工作科「立ち上がれ!ねん土!!!」

今週作った粘土の作品の鑑賞をしました。まるで美術館の展示品を見ているかのように、鑑賞中は静かに集中しています。友達の作品の素敵なところ、工夫しているところをワークシートにまとめることができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 総合的な学習の時間「ホタルの生態について」

画像1
画像2
4年生は、総合的な学習の時間に「美しい畑賀川を守る」をテーマに学習を進めています。今日は、ホタルの生態についてインターネットを利用し、調べ学習をしました。3年生の時に覚えたローマ字をキーボードで入力し、ホタルの名前の由来やオスとメスの見分け方など、たくさんメモをとることができました

4年生 理科「ヘチマの子葉の観察」

画像1
画像2
画像3
連休前にみんなで植えたヘチマの芽が出たので、双葉の観察をしました。早く大きく育ってほしいですね。

4年生 体育科「ハンドテニス」

今週から、ハンドテニスの学習が始まりました。通常のラケットと違い、ハンドテニスのラケットは手に直接装着してボールを打ち、ボールもスポンジの素材でできているため、安全に楽しく活動することができます。今日は初めてペアでラリーの練習をしました。来週からチームに分かれて練習が始まります。敵チームに勝つためには、ラリーを長く続けることができるようにならないといけません。がんばれ4年生!!!
画像1
画像2

4年生 係活動

画像1
4年生には整頓係、遊び係、工作・飾り係、ブックストア係、アンケート係、新聞係、ミュージック係、図書係の8つの係があります。今日は学活で係活動日を設け、それぞれの係がみんなへの連絡事項をまとめたり、掲示物を作成したりしました。
クラスのみんなが楽しくより良い学校生活が送れるように、意見を出し合いながら活動をしている様子を紹介します。

4年生理科 「晴れの日の一日の気温の変化」

今日の天気予報は一日晴れ。温度計を使って9時から15時までの一日の気温の変化を調べました。裏庭の百葉箱も初めて中を見学し、「百葉箱の中はこんな風になっているんだね」と、みんな興味深々でした。
画像1
画像2

4年生 図画工作科「絵はがきを作ろう」

今週は参観日が週に3回ありました。水曜の参観日は図画工作科でした。1年の頃から使っている赤白帽子を絵はがきにしました。「下手でいい、下手がいい」をテーマに、筆先をもって絵や文字を書くのは難しかったようですが、一時間で味のある絵はがきが完成しました。
画像1
画像2
画像3

4年生 書写

4年生になって初めての習字の授業です。一人も習字道具を忘れることなく、授業に臨むことができました。3年生の時よりも、書く字が難しくなってきましたが、2時間集中して取り組むことができました。
画像1
画像2

4年生 国語科「漢字辞典の使い方」

今日は初めて漢字辞典の使い方を学習しました。3年生の時に使った国語辞典と違って、漢字辞典は「音訓さくいん」「部首さくいん」「総画さくいん」の3つの引き方があります。それぞれ自分のやりやすい引き方で、漢字の成り立ちや語句などを調べることができました。
画像1
画像2

4年生理科「ヘチマの種まき」

4年生は、4月の理科の時間に春の植物や生き物を観察してきました。今日は1年間を通してヘチマの成長を観察するために、ヘチマの種をまきました。スイカの種のような小さく平らな種から、どんなふうに育っていくのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092