最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:47
総数:214365
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

色とりどりの花

画像1
画像2
画像3
 花壇、1年生の鉢、芝生のあたりの様子です。
 色とりどりにきれいな花が咲いていて、癒やされます。

どこにいるでしょう?

画像1
画像2
 今日も春らしい天気で、菜の花の周りをチョウが飛んでいました。どこにいるか、探してみてください。
 3月末には雪も降ったのですが、一気に春爛漫という感じです。

桜便り

画像1
画像2
画像3
 校庭の桜が、ほぼ満開に近いです。
 明日は、雨が降る予報が出ているので、散らないように願うばかりです。

入学の準備

画像1
 入学式に向けての準備を着々と行っています。
 今日は、教室の掲示などを準備しました。

入学受付

画像1
画像2
画像3
 9時から入学受付を行いました。
 書類を出していただいたり、学用品をお渡ししたりして、予定通り入学受付を行うことができました。
 「しんにゅうせいのみなさん、いよいよ4月(がつ)10日(とおか)には、にゅうがくしきですね。それまで、かぜをひいたり、こうつうじこにあったりしないよう、きをつけてすごしてください。
まっています(^_^)!」

新メンバーでスタート

画像1
 3月末に6名の先生方とお別れしましたが、本日4名の先生方が着任し、新しいメンバーでのスタートを切りました。
 「転出された先生方、それぞれの学校で緊張のスタートを切られたと思います。まだ、何がどこにあるか分からないところからのスタートだと思いますが、すぐに慣れられると思います。がんばってください。」
 「着任された先生方。飯室小学校は、地域の方、保護者の方がとても温かく優しい学校です。通うのが楽しくなる学校を一緒につくっていきましょう。」

桜便り

画像1
画像2
画像3
 上から順に、正門横、プール横、飼育小屋横の桜です。
 きれいな桜色で、空の青さとのコントラストは最高です。
 できれば入学式まで咲いていてほしいのですが。

令和6年度スタート

画像1
 今日から令和6年度がスタートしました。
 本年度も、安心して楽しく登校できる学校にしていきます。ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
 「飯室っ子のみなさん、春休み元気に過ごしていますか。」
 「卒業生のみなさん、今日から中学生ですね。ちょっとだけ責任も大きくなったと思います。すてきな大人になれるよう、更にがんばってください。応援しています。」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005