最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:122
総数:215290
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

6年 1年に靴の入れ方などを教えました。

画像1
画像2
画像3
「上靴はね。上の段に入れるんよ。下の段にかかとを揃えていれるんよ。」
 
 朝,1年の靴箱前で待っていた6年生の子たちが,登校してきた1年に優しく教えていました。
 1年教室でも,6年が1年に,お道具箱や学習用具の机の中への入れ方やランドセルのロッカーへの収め方など,朝登校してすることを丁寧に教えていました。
 
 6年の子どもたちは,日に日に最高学年としての自覚が芽生えてきています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
4月
4/14 委員会
4/15 眼科健診
4/18 あいさつ運動(運営) 視力検査(〜22日)
4/19 内科健診
4/20 「子ども安全の日」「安全マップ」づくり 集団下校
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005