最新更新日:2024/06/10
本日:count up6
昨日:124
総数:215172
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

5年生図画工作科「色のなかまをあつめよう」

画像1
画像2
画像3
 5年生の図画工作科がスタートしました。今回の題材は,まず画用紙にパスで縦と横に波線をひいてます目に区切ります。次にそのます目ひとつひとつに絵の具で色をつけていきます。3原色の赤,青,黄から2色を選び,それをまぜていきます。例えば,赤と青を混ぜて紫。それに青が多ければ青紫,赤が多ければ赤紫・・・そのようにしてパレットにたくさんの色をつくります。そして,ます目に着色していきます。となり合うます目同士は同じ色にならないようにしていきます。子どもたちは集中して,取り組むことができました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
4月
4/11 給食開始(2〜6年) 視力検査(高) CRT検査(3〜6年)
4/12 視力検査(中)
4/13 視力検査(低)
4/16 あいさつ運動 給食開始(1年) 一斉下校 聴力検査(3・5年)
4/17 全国学力・学習状況調査(6年) 聴力検査(1・2年) ふれあい相談日 身体測定(中)
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005