最新更新日:2024/06/13
本日:count up231
昨日:51
総数:172736

☆味覚の教室☆

画像1
画像2
画像3
 11月22日(月)に味覚の教室を行いました。
 6年生では,総合的な学習の時間でキャリア教育について学んでいます。
 
 味覚の教室とは,フランスで実施されている味覚の教育活動です。五感を活用しながら味の基本となる4要素(塩味・酸味・苦味・甘味)に加え第五の味覚【うまみ】を加えた5味について学び,味わうことの楽しみに触れる体験型学習です。
 また,食のプロフェッショナルの料理人やパティシエの話を直接聞くことで,仕事の流儀について学びました。

 東京から「江戸料理の割烹家百善10代目 鈴木麻里 先生」を迎え,特別な塩や鰹節から摂った出汁など味わうことを通して,食の大切さ,職への心構えを学ぶことができました。

☆最近の授業風景☆

画像1
画像2
画像3
 普段の授業風景から,今回は音楽科,英語科,家庭科の様子をアップします。
 音楽科では,合唱の組み合わせを考えたり,(1組)
 英語科では,食品の産地について学んだり,(3組)
 家庭科では,ミシンを使ってエプロン作り(2組)
 をしています。

 難しいことにも果敢にチャレンジし「さすが6年生」という姿を見せてくれています。
 

 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ご案内

配付文書

生徒指導

令和3年度 シラバス

KAN-ONの森から(学校だより)

PTA

広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26
TEL:082-232-2361