最新更新日:2024/06/11
本日:count up8
昨日:44
総数:172462

家庭科 手作り小物

画像1
画像2
画像3
 5年生になって始まった家庭科の学習。時間の使い方や調理の基本を学び,今はソーイングの学習中です。初めて針をもった子供たちも多くいます。
 玉止め,玉結びはもちろん,並縫い,返し縫い,かがり縫いなどを練習し,さぁいよいよ小物づくりです!
 一針一針,慎重に縫い進めていました。出来上がりが楽しみです。

フラッグフットボール

 7月2日(金)の体育研究会広島県大会のプレプレ大会では,5年生はフラッグフットボールの学習を行いました。
 これまで,フェイク,ハンドオフ,パスなどの技術を学び,今回はチームでフェイントを練習し,試合に挑みました。これまでの学習をうまく使いながら,作戦成功に向けて取り組んでいました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ご案内

配付文書

生徒指導

令和3年度 シラバス

KAN-ONの森から(学校だより)

PTA

広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26
TEL:082-232-2361