最新更新日:2024/05/30
本日:count up33
昨日:24
総数:172082

ピースフラワープロジェクト花育

 フラワーフェスティバルで会場を飾る花を育てています。僕たちが,頑張って育てます。花が飾られるのが,楽しみです。
画像1
画像2

児童朝会(6年生を送る会) その2

 観音小では,校章旗は学校の代表の証です。今日から,5年生が受け継ぎました。一年間,学校の代表としての活躍期待しています。
画像1
画像2
画像3

国語科「六年生におくる字をすいせんしよう」

国語科の学習で,5年生の児童が選んだ文字です。6年生との関わりの中で,5年生もぐーんと力を着けてきました。学校という社会の中で,集団生活を通し育まれてきた力は子どもたちの未来を生きるエネルギーになる事でしょう。
 周りの人への感謝と思いやりの心を大切に,これからも大きく成長してほしいと思っています。
画像1
画像2

お米パーティー

画像1
画像2
5校時のお米パーティーでは,グループの中でそれぞれが調べたことを発表しました。ゲストティーチャーの方も,「よく調べているねと。」感心しておられました。

お米パーティーの準備

 14日(水)の参観日に,5年生はお米パーティーを開きます。ゲストティーチャーの地域の方にも来ていただき,おにぎりを食べていただく予定です。愛情を込めて,一生懸命にぎっていました。「三角」「俵」なかには,「丸」のおむすびもあったようです。
 5時間目が,待ち遠しいですね。
画像1
画像2

国語「六年生におくる字をすいせんしよう」

 国語でスピーチの学習をしました。自分で選んだ一文字について,推薦する理由を漢字の知識や情報と関連づけて説明する学習です。6年生の良いところを考えたり,友達の考えを聞いたりすることで,「4月から最高学年として頑張ろう」という意欲も高めてほしいと思っています。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26
TEL:082-232-2361