最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:51
総数:172505

授業風景 4年生

画像1
画像2
画像3
 「ポンッポンッポン」あちらこちらから,軽く楽しそうな音が響いてきて,校舎を出ると,4年生が理科の学習をしていました。
 空気でっぽうの玉の位置や数を変えたり,向きを変えてみたりなど様々なバージョンで試していました。その中でもお気に入りは名付けて「打ち上げ花火」 輪になり,上空へ息を合わせて飛ばしていました。続けて,水を入れて水鉄砲に。飛んだ距離や手ごたえなど体験して気付いたことをこれからの学習へつなげていくようです。

運動会の練習(4年生)

 今日の4年生の団体演技の練習では、まず、移動後の自分の位置について確認をしていました。曲を流しての通し練習は2回目でしたが、最初に位置確認をしたこともあり、見通しをもって自分の位置まで正確に移動することができ、子どもたちは自信をもてた表情をしていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

KAN-ONの森から(学校だより)

その他の文書

広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26
TEL:082-232-2361