最新更新日:2024/06/13
本日:count up41
昨日:51
総数:172546

パンジーの観察

画像1
 今日は,パンジーの観察をしました。大きく育つように,追肥もしました。あたたかい日差しを浴びて,大きくなあれ。

大きく成長しました

 2年生のできるようになったこと,ベスト3が書いてありました。それぞれが一年間頑張った成長がよくわかります。しっかり褒めてあげたいですね。
画像1
画像2

紙販画をつくっています

 紙版画を作っています。こんなのできたよ。中には,紙に入るかな?・・・と心配になるくらいダイナミックな作品もありました。印刷が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

パンジーのさいばい

下校時の様子です。生活科で育てているパンジーの様子を観察したり,水をやったりしています。大きくなるように大事に育てています。
画像1
画像2

ランチルーム給食へご招待!その2

画像1
 今日は,2年2組さんが,招待状をもって来てくださいました。お届けに来てくれた子どもたちは,大役のため緊張していたのでしょう。渡し終わった後は,思わず笑顔がこぼれていました。立派でしたよ。お疲れさま!

節分!

 2年生のランチルームの招待状は,この季節ならではのものでした。しっかりしたご挨拶をして,渡すことができました。
 招待してくれて,ありがとう。楽しみにしています。
画像1
画像2

見て見てお話「かさこじぞう」

「かさこじぞう」のお話の中から,自分の好きな場面を選んで様子を想像して書きました。「ぼくのも見て!」と,声を掛けてくれました。それぞれが一生懸命描いているのが素敵です。どの作品も子どもたちの思いが詰まっています。キラッと光る作品になりました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26
TEL:082-232-2361