最新更新日:2024/06/12
本日:count up153
昨日:159
総数:392816
笑顔でおはよう 元気にさようなら

百玉そろばん(おおぞら学級)

 おおぞら学級では百玉そろばんを使って、数の学習に取り組んでいます。使い方は様々で、2飛びや5飛びで玉を取る方法や1、2、3のように階段になるように玉を取ったりして楽しみながら学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひらがなカルタに挑戦(ひまわり学級)

 ひまわり学級では、ひらがな学習の定着を目指し、カルタに挑戦しました。担任の先生が読まれた言葉をよく聞いて、懸命に探していました。たくさん取ることができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科の学習(おおぞら学級)

おおぞら学級の子どもたちが、算数科の問題に挑戦しています。話をよく聞いて、一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テレビ朝会

 テレビ朝会がありました。今日は、ひまわり・たんぽぽ学級の紹介についてでした。担当の先生が、どうして、ひまわり・たんぽぽ学級が学校にあるのか、子供たちに分かりやすく、話しました。子供たちは真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毛筆に挑戦(ひまわり学級)

 ひまわり学級では、毛筆の学習を行いました。筆の軸を立てて持つことを意識して、自分の学年や名前を書く練習をしました。みんな集中して書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(おおぞら学級)

 おおぞら学級では、習字セットの片づけ方の練習をしたり、平和を考える会で折る折り鶴の折り方の練習をしたりしました。自信をもって取り組めそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級園の草抜き(ひまわり・おおぞら学級)

 ひまわり・おおぞら学級の自立活動の時間で、学級園の草抜きをしました。役割分担をして、協力して作業を行いました。これから野菜を植えて、目指すは野菜カレーです。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(ひまわり・おおぞら学級)

 授業に入る前に1時間どんな学習をするのかしっかりと見通しをもって授業に入ります。国語科では、音読のリレー読みに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科の学習(おおぞら学級)

おおぞら学級の様子です。子どもたちは、それぞれの課題を熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の歌(おおぞら学級)

 朝の会に、歌を聞いて気持ちの良いスタートを切ります。自然と体を動かせてリズムをとる子どももいました。
画像1 画像1

漢字の組み立て(おおぞら学級)

 おおぞら学級では、漢字の組み立てについて学習しました。へんとつくりに分かれた字を組み合わせて実際にある字を探します。漢字辞典で調べながらたくさんの字を完成させることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひらがなの学習(おおぞら学級)

 おおぞら学級ではひらがなの学習を行いました。今日は、“あ”という字を習いました。曲がるところが難しかったのですが、きれいに書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級活動(おおぞら学級)

おおぞら学級では、学習や生活の振り返りをしています。5月に生かすことができるといいですね。
画像1 画像1

1立法メートルを体感しよう(おおぞら学級)

 おおぞら学級の算数科では体積の学習をしています。今日は、1立法メートルについて学習しました。1立法センチメートルが100万個入る大きさとはどのくらいなのか実際に1メートル物差しで作ってみました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

PTA文書一覧

校長挨拶

学校だより

下校時刻

年間行事

亀山小ガイドブック

いじめ防止等のための基本方針

非常変災時の対応について

保健関係

連絡網システム「登録」マニュアル

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

その他

広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264