最新更新日:2024/06/11
本日:count up33
昨日:159
総数:392696
笑顔でおはよう 元気にさようなら

おおぞら学級 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
おおぞら学級では、算数科の問題を熱心に取り組んでいます。確実にできるようになるといいですね。

おおぞら学級 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おおぞら学級の様子です。子どもたちは、国語科や算数科の学習を熱心に取り組んでいます。

おおぞら学級 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちは、それぞれの学年の学習を熱心に取り組んでいます。

ひまわり・おおぞら 明日18日(火)の予定

時間割は,各学年からのメールをご参照の上,ご準備をお願いいたします。
本日の宿題は,自主学習(音読や計算カード,漢字の書き取り 等)をしてください。
持ってくる物は,宿題,健康観察カード,月曜セット,水筒,各学年で必要な物です。
よろしくお願いいたします。

ひまわり・おおぞら学級 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数科のかけ算を熱心に取り組んでいます。難しい問題にも粘り強く挑戦しています。

おおぞら学級 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちは、先生の話を聞いて、課題に意欲的に取り組んでいます。

ひまわり学級 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが、自分の課題を熱心に取り組んでいます。とてもすばらしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

PTA文書一覧

学校だより

下校時刻

亀山小ガイドブック

家庭でのスマートフォン・ゲーム機の使い方について(お願い)

非常変災時の対応について

連絡網システム「登録」マニュアル

Google workspace for Education

その他

広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264