最新更新日:2024/06/07
本日:count up137
昨日:145
総数:392246
笑顔でおはよう 元気にさようなら

算数科「たし算のひっ算」(おおぞら)

 2年生の算数科の学習では、2桁のたし算の筆算に取り組んでいます。
 前の時間に筆算の仕方を学習したので、今日は、筆算を使って答えを出す文章問題に挑戦しました。
 しっかりと問題を読み、文章から分かることは何か、答えを求めるための式は何算になるのかをみんなで考えました。問題を読んだ時点で、キーワードになる言葉をすぐに見つけた子どもたちは、「あっ、分かった!」「言える!」と手を挙げたり、すぐに答えたりすることができました。
 ノートに式と筆算を書いて計算した後は、先生に大きな〇をつけてもらいました。
 計算ドリルで、しっかりと繰り返し練習をして、学びを定着していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264