最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:49
総数:473824
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

聞く力、聞く姿勢が学びを深める 1

画像1画像2画像3
     1年生       6年生       6年生

 学びは、根本的には、一人一人の個が行うものです。他の人がいくら食べても、それが自分の栄養にはならないのと同じです。

 しかし、学校では、30人程の学級集団を単位として学習に取り組むのですから、集団のもつ教育力を使わない手はありません。
 ちょっと聞き逃したことを友達に聞く。隣同士で分からないところをを教え合う。隣同士やグループでちょっと話し合って自分の考えをはっきりさせる。友達の意見を聞きながら異なる視点、多様な視点から考える。・・・
 確実に、そして、深く学ぶ上で、集団はとても大きな力になります。

 そのために、先ず大切なのが、聞く姿勢、聞く力です。先生の話が聞けないと、先ず、何を、どのようにしたらよいのか、分かりませんので、勉強にはなりません。また、人の話をきちんと聞くことは、相手を大事にすることにつながる、とても大切なことです。

 こうした理由から、本校では、聞く姿勢、聞く力を大切に、指導を重ねています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925