最新更新日:2024/06/07
本日:count up14
昨日:79
総数:474262
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

泣いている1年生の子供も

画像1
 6月28日(木)、登校してくる子供達を迎えていた時のことです。
 1年生の男の子が、飼育舎の前で、地面に足を伸ばしてぺたんと座りこんで泣き始めました。どうしてそのようなことになったのか、見ていなかったので分かりません。2年生の子供が2名ばかり側で心配そうに見ていました。一人の1年生の女の子が、彼のランドセルを持って一生懸命立たせようとしていました。私は、それが余り激しくならないようにと声を掛けながら、「さて、どうなるかな?」と見守っていました。
 少しの間、その状況が続いていましたが、やがて、二人の6年生のお姉さんが、南校舎の玄関の方からやってきました。二人は、この1年生達よりも先に登校していたはずでした。どうやら、泣いている1年生のことが気になって、引き返してきてくれたようでした。
 二人とも、穏やか〜な、優しい笑顔で、話し掛けていました。しばらくして、一人の6年生が手を伸ばして彼の手を取ると、頑として立とうとしていなかった1年生がお姉さんの手に引かれながらすっと立ち上がりました。そして、二人に挟まれるようにして、靴箱の方に歩き始めました。
 朝から、また素敵な子供達の姿を見させていただきました。心がとっても温かくなりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925