最新更新日:2024/06/02
本日:count up2
昨日:48
総数:473873
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

神崎の最高学年! 〜修学旅行を通して〜 2

画像1画像2
 ○東大寺でのことです。今年も、学級毎に東大寺専属のガイドさんにお世話になりました。
 子供達は、距離感がないのかというぐらいガイドさんのそばに寄り添って、一生懸命説明を聞いていました。ガイドさんは、時々、子供達の興味を引くために、こんなことはさすがに知らないだろう、というような質問をされることがあります。しかし、ガイドさんの思惑に反し、その多くを子供達が答えていきました。例えば、二月堂などで、建物にゆかりのある和歌を尋ねられると、みんなで朗唱するといった具合です。ガイドさんは、そのたびに、はち切れんばかりの笑顔で、「よく勉強してきていますね。」「嬉しいです!!」と喜んでおられました。
 見学が終わった時、ガイドさんが添乗員の方に言われたそうです。「とっても素敵な子供達ですね。礼儀正しくて、そして、事前学習をしっかりしてきていて。東大寺のことをこんなに勉強してきてくれたのかと、とっても嬉しかったです。」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

危機管理マニュアル

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

「歌声の溢れる学校づくり」の歩み

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925