最新更新日:2024/06/06
本日:count up37
昨日:64
総数:474206
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

副読本「神崎読本 人生の道標」を作成しました

画像1画像2画像3
      <表紙>        <校訓について>   <1年朗唱その2について>
 
 この度、本校では、公益財団法人広島県教育振興会と広島市立神崎小学校PTAから助成をいただき、子供達、保護者や地域の方々、そして、教職員を対象に、『神崎読本 人生の道標』を作成しました。

 この本は、神崎学区で取り組んでいる「笑顔輝け!神崎っ子運動」や、本校が推進している「徳性の涵養を本体とし、まちぐるみで進める『志をはぐくむキャリア教育』」の柱である「校訓」や「躾の三か条」、「神崎っ子の誓い」、「神崎っ子の朗唱24編」などの教えや、そこに込められている願いをまとめたものです。
 これらの教えが、子供達にとって、これからの人生の歩むべき道を示す燈火(ともしび)、道標(みちしるべ)となることを、そして、子供達がこの一度きりの人生を「志高く美しく」歩み続け、幸せを手にしてくれることを願っています。
 
 学校では、こうした思いを胸に、本書を活用し、入学から卒業までの6年間を通して、学年に応じて指導を重ねてまいります。
 子供達が、小学校6年間は勿論のこと、中学校、高等学校・・・、そして、社会人になってからも、本書を傍らに置き、機会ある度に開いてくれるようになったとしたら、これ以上の喜びはありません。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

生活指導

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

「歌声の溢れる学校づくり」の歩み

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925