最新更新日:2024/06/04
本日:count up25
昨日:47
総数:121116
にこにこ ほのぼの 仁保小学校のホームページへようこそ!!

仁保島村見学〜その3〜

 この写真は、洗濯、ひきうす、洗濯物干し体験をしている時の様子です。

洗濯体験は、
「井戸の水、冷た〜い!」
ひきうす体験は、うすを回すと・・・
「「いいにおい〜。」
洗濯物干し体験は、
「うまく引っかけて。せ〜の!」

 時間いっぱい、思いっきり体験ができ、みんな満足顔で帰路につきました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仁保島村見学〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 この写真は、様々な道具の移り変わりを見せていただいている時の様子です。

仁保島村見学〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 29日(火)1・2組は午前中に、3・4組は午後に、仁保島村へ見学に行きました。

 社会科「古い道具と昔のくらし」の単元に関わり、仁保島村では、昔の道具の使い方から、今につながってきた道具の流れなど、たくさん見たり、聞いたり、そして体験したりしました。

 子ども達は、普段見慣れない道具を興味津々の様子で、楽しみながら見学することができました。実り多き時間でした。

 写真は、初めに道具の使い方を教えていただいている時の様子です。

スナッグゴルフ〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外があいにくの雨模様となり、そのまま体育館で、クラス対抗の「的当て」をすることになりました。
 クラブを振っても、球が的の方に行かずおしいなあ・・・と思っていたら、な・な・なんと!!的の真ん中(100点)に見事命中し、一斉に、
「おおお〜!!」
と歓声が沸き上がりました。
 その後には、倉本プロから・・・
 ゴルフとは、自分自身が審判であり、そのためには、
「もしも、誰もいないところで花瓶を割ったら、素直に言える?」
と例に出して、正直でいることの大切さを話してくださいました。また、謝ってきたらそれを許すことがとても大事だとも教えてくださいました。
 最後に、お礼の言葉を伝えました。

 いただいたスナッグゴルフの一式で、これからどんどん練習していきたいと思います。

スナッグゴルフ〜その1〜

 16日(水)5・6時間目に体育館で、倉本プロ、枝広プロ、松岡プロをはじめ十数名の方を講師に招き、「スナッグゴルフ」を教えていただきました。

 初めに、この活動の流れを話していただきました。
 その後、4年生が代表でスナッグゴルフ一式の贈呈式を行いました。
 そして、パット、ピッチ、チップ、フルという方法の打ち方を教えていただきました。
 さて、いよいよ練習です。クラスごとに分かれて、クラブの持ち方から打ち方まで、マンツーマンで教えていただきました。

 なかなか球に当たらなかった子ども達も、練習を重ねるたびに、どんどん上達していき、どんどんのめり込んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11日(金)5・6時間目に、着衣泳を行いました。

 最初に、服を着たまま水の中を歩いて走って、そして泳いでみました。すると、
「服が重たい。」
「へばりついて、動きづらいよ。」
など、口々に言っていました。

 その後、ペットボトルを体の前で抱えたり、首の後ろで枕のようにしたりと、浮きやすいポジションを見つけながら、浮く練習をしました。

 もしもの時に備え、慌てず騒がず、力を抜いて「大」の字になって、助けが来るまで待つことを学びました。

水泳〜4年生〜

 3日(木)3・4時間目に水泳を行いました。

 夏休み明け、最後の水泳。少し曇り空かな?と思っていたら、だんだん日が差してきて、よきプール日和となりました。

 初めは、2〜3人グループで、それぞれの泳ぎにアドバイスをし合いながら、何度も何度も練習しました。
 その後の記録でも、練習の成果をしっかり出せました。

 最後には、やっぱり自由時間!!思いっきり遊んでいました。

 今度は、11日(金)に着衣泳があります。持ってくる物を確認していただいて、当日は、しっかりと体験してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 入学受付
4/6 入学式準備(6年児童登校8:50〜10:40)

学校だより

学校経営計画

校長メッセージ

仁保小学校 いじめ等防止のための基本方針

年間指導計画

非常変災時の登下校について

広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30
TEL:082-281-1314