最新更新日:2024/06/04
本日:count up8
昨日:26
総数:121125
にこにこ ほのぼの 仁保小学校のホームページへようこそ!!

ランチルーム給食 4−4

 25日(月)4年4組は、今年初のランチルーム給食でした☆

 初めに、配膳位置について、給食の島本先生から話がありました。
 その後、今日の給食で、『ず』をめあてに食べました。

 食器をずらさない・・・ず
 静かに食べる・・・ず
 残さず食べる・・・ず

 何の『ず』かなあと想像しながら食べました。

 すべて正解!!

 最後に、ご飯の食べ方について教えてもらいました。
 ドーナツ食べは、ダメよ〜ダメ!ダメ!
 一口目から順々に円を描きながら食べると、最後まで、ご飯がお椀にカピカピにならずに食べられることを学びました。

 教室とは雰囲気も変わり、おいしい給食を楽しくたくさん食べました♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 レッツ!綱取り!! 〜運動会練習 その1〜

画像1 画像1
 15日(金)3・4時間目に、綱取りの種目の練習を行いました。

 初めに並んでいるところから、笛の合図で綱に向かって猛ダッシュ!!綱をつかんだ人から、全力で引っ張ります。

 1回目は、赤勝利!!
 2回目は、白勝利!!

 さあ、当日は・・・お楽しみに☆

4年生 レッツ♪ダンス♪ 〜運動会練習 その2〜

 15日(金)3・4時間目の後半から、ダンスの練習をしました。

 今日は、初めての外練習です!!
 並ぶ場所の確認と、一度ダンスをしました。大きな動作で張り切って踊りました!!

 その後、4階多目的教室に集まり、まだ習っていなかった部分のダンスをしました。集中して取り組むので、次々と覚えていきました。
 
 笑顔を忘れず、楽しくダンスする姿が、とてもすてきな4年生です♪

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生!!レッツ♪ダンス♪〜運動会の練習〜

 11日の週から、運動会の練習が始まっています。

 13日(水)3・4時間目、体育館でダンスの練習をしている様子です。
 聞く姿勢も良く、やる気にあふれています。難しい振り付けにも、曲に乗って元気に、楽しく、張り切って踊っています。
 今日は、隊形移動も行いました。
 
 これからも、さらに磨きをかけて頑張ります!
 当日を、お楽しみに☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 入学受付
4/6 入学式準備(6年児童登校8:50〜10:40)

学校だより

学校経営計画

校長メッセージ

仁保小学校 いじめ等防止のための基本方針

年間指導計画

非常変災時の登下校について

広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30
TEL:082-281-1314