最新更新日:2024/06/04
本日:count up23
昨日:32
総数:121067
にこにこ ほのぼの 仁保小学校のホームページへようこそ!!

校外学習に出かけました

画像1 画像1
 7月12日(火)校外学習で子ども文化科学館のプラネタリウムと郷土資料館に行きました。
 プラネタリウムでは、次つぎと映し出される星の数に驚き、星や月が動くことがよく分かりました。夏休みに星空を眺める機会があれば、「星座板」を使って星座や夏の大三角などを探してみたくなりました。また子ども文化科学館の中では、ユニバーサルデザインのものを探したり、展示されているものを使って体験学習をしてまわりました。
 おうちの方に作ってもらったお弁当を食べた後、午後からの郷土資料館では、昔の生活や広島の交通手段だった川船についての説明を受けました。また火起こし体験では、なかなか火がつかず、昔の苦労を少し体験することができました。
 一日がかりの校外学習でしたが、楽しくいろいろな体験をして多くの学びができた校外学習でした。
 

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/6 4年出前講座(下水道1030〜1200) 5年1330下校
9/7 5年野外活動1日目 引落日
9/8 5年野外活動2日目
9/9 5年野外活動3日目 水泳指導終了 4年校外学習(浄水場・リサイクルセンター)
広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30
TEL:082-281-1314