最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:45
総数:120886
にこにこ ほのぼの 仁保小学校のホームページへようこそ!!

創立記念日♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 5日(木)は、仁保小学校の誕生日です♪
 
 御年142歳!!

 長い歴史の中、幾人もの子どもたちが巣立っていきました。

 今、平成26年度生が、卒業に向けて練習に励んでいます。

 これからも一歩一歩、軌跡を積み重ねながら「仁保っ子」を育んでいきます。

体育朝会(長縄練習)

 3日(火)の朝、運動場で体育朝会がありました。
 
 運動委員会の児童の見本とアドバイスをもとに、クラスごとに長縄の「八の字跳び」を練習しました。
 回すリズムや、跳ぶタイミングと位置に気をつけて、「1・2・3・4・・・」と声と息を合わせながら跳びました。

 本番は、24日(火)です!
 その日に向けて、それぞれのクラスで練習を続けていきます。
画像1 画像1

学校朝会にて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 新年 明けまして おめでとうございます。
 今年も よろしくお願い申し上げます。

 2015年が、スタートしました。

 まだ眠そうな顔や、友だちと久しぶりに会ってうれしそうにしている顔など、さまざまな様子で学校の門をくぐってきました。

 1月7日(水)朝、学校朝会がありました。
 校長先生から、「今年は『百人一首』にチャレンジしてほしい。」という話でした。

 1年生から2年生へ、2年生から3年生へ・・・新たな学年へ進級する年でもあり、そのための締めくくりの時期でもあります。
 どんな自分に出会えるかは、今の自分の歩み方で決まっていきます。
 何か一つ目標を決めたなら、その目標に向けて≪今できること≫を一歩ずつ足跡をつけていってほしいと思います。
 どんな自分に『会・え・そ・う・だ』!?

 教職員一同、力を合わせて取り組んでいきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

防犯教室

 17日(水)2時間目に1〜4年生、3時間目に5・6年生が、体育館に集まって、犯罪防止教室を開きました。
 南警察署から丸子さんと、協助員7〜10名の方々が来てくださいました。

 2時間目の防犯教室では、協助員の方々の劇を通して、『「いじめゼロ」の学校を目指すために自分ができること』を考えながら見ていきました。見た後には、子どもたちは、どうすればよかったかを真剣に考え、発表しました。
 3時間目の防犯教室では、『SNSや危険なサイトによって、いろいろな問題が現実にあることを知る』ために、丸子さんから話を聞きました。身近にある危険を知ることは、身を守るために、とても必要です。

 改めて考える機会となったと思います。
 今日学んだことを、これからの生活に生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩の様子☆

画像1 画像1
 17日(水)大休憩の様子です。

 雪もちらほらとなり、子どもたちは元気いっぱい、雪合戦をしたり、雪だるまを作ったり、楽しんでいます。

学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 16日(火)朝、学校朝会がありました。

 もうすぐ来る冬休み♪
 クリスマス、お正月など、子どもたちが、楽しみにしているイベントも盛りだくさんですね。
 
 校長先生から、「そんな冬休み中に、チャレンジしていきたいことに「本気」で「努力」していきたいことを見つけてほしい。」という話がありました。
 校長先生が幼少の頃には、リコーダーに興味を持ち、繰り返し練習をしていたら、どんどん得意になってきました。その後、6年生の時に渡されたアルトリコーダーも練習してきて、今でも覚えていると、演奏して見せていただきました。

 もう少しでできそうなこと、興味を持ったことなどから、「これだ!!」と思うことを見つけて、新年には、今とはひと味違った自分に『会えそうだ』となりますように・・・

 その後、「冬休みのくらし」について、佐藤先生から話がありました。

 待ち遠しい時ですが、落ち着いた行動を心がけてほしいと思います。

マラソンチャレンジ!!

画像1 画像1
 2日の大休憩に、「マラソンチャレンジ」に取り組みました。3日(水)、5日(金)の大休憩にも、運動タイムとして活動する予定です。
 この取り組みは、12日(金)までです。朝休憩、大休憩、昼休憩の時間を使って、無理のない自分のペースを見つけて、5分間走り続けます。

 急に寒くなりましたが、『子どもは風の子、元気な子』と言われるように、「マラソンチャレンジ」に進んで参加し、寒さに負けず、強い体をつくってほしいと思います。

仁保っ子祭り♪ その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 「もっと遊びたかったよ〜!」
 「楽しかった。」

 と、うれしそうに言っていました。

 児童集会「仁保っ子祭り」、大・大・大成功!!!

仁保っ子祭り♪ その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちが、楽しんで活動している様子です。話し声、笑い声、元気な声があちこちから聞こえてきました。

仁保っ子祭り♪ その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 26日(水)5・6時間目に、児童集会「仁保っ子祭り」を行いました。
 今年は、計画から実施まで、児童運営委員会の児童が中心となって、クラスごとで考えた出し物を、協力して準備しました。
 そして、今日の本番をむかえ、前半・後半で店番をしたり、遊んだりしました。

 遊びの工夫もそれぞれで楽しみながらも、一人一人の役割に責任を持ち、とてもいい笑顔で仲良く活動することができました。

安全マップ説明会・・・そして、集団下校!

画像1 画像1
 20日(木)の13時半から、テレビ放送による「安全マップ説明会」がありました。それぞれの教室で、色コースごとに危険なところの説明を聞きました。
 その後、運動場に集まって帰りました。

 危ないところを知ることが、自分の身を守るための第一歩!!そして、危ないところには近づかないことや「110番の家」を知っておくことなど、日頃から危機意識を持って、安全に過ごしてほしいと思います。

陸上記録会表彰式&実習生お別れ式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11日(火)学校朝会がありました。

 まず、10月19日(日)、陸上記録会へ仁保小代表として出場した児童に向けて表彰式を行いました。
 好記録の発表に、
 「おぉ〜!!」
 と、感心していました。

 その後、三人の実習生とのお別れ式を行いました。
 四週間という期間は、子どもたちとたくさん勉強したり、いっぱい遊んだりして、長いようで、あっという間に過ぎていったようです。この仁保小での経験を糧に、夢を実現させるために、これからも飛躍し続けてほしいと思います。

朝会にて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 28日(火)朝会で、はじめに、実習生として来ている先生のお別れ式がありました。2週間という短い期間ではありましたが、子どもたちに寄り添い、遊んだり、学習したりしていました。
 次に、「体力つくり標語」の表彰式を行いました。
 最後に、体育朝会で、縄跳びを全員でしました。気持ちのよい秋空のもと、朝からしっかり体を動かしました。これから、寒くなる中、縄跳びで体力つくりに励んでほしいと思います。

後期児童運営委員&後期学級代表

画像1 画像1 画像2 画像2
 21日(火)学校朝会がありました。

 一週間前から始まっている後期の児童運営委員と学級代表の紹介を行いました。

 これからの頑張りを期待しています。

不審者避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 20日(月)2時間目に、不審者避難訓練を行いました。

 4階付近に不審者が出た設定で、実際に不審者役を相手に対応をしました。近くの先生が声をかけ、その周りの先生が笛を吹いたり、事務室へ連絡したりします。その後、校内放送がなり、教室内で待機するという訓練をしました。
 その様子を、地域安全推進員の方、仁保消防団員の方、本浦交番所員の警察官の方に見ていただきました。
 それから、体育館に集まり、校長先生やその方々からの話を聞きました。

 たくさんの方々のおかげで、仁保っ子は守られているんだなぁと感謝の気持ちでいっぱいです。
 
 今日は、もしもの時、どうすればよいかを考えて行動することができたと思います。
 これからも「自分の命は、自分で守る。」ことをしっかり身につけてほしいと思います。

地域安全マップづくり〜フィールドワーク〜

 20日(月)6時間目に、5・6年生が集まって、安全マップを作るためにフィールドワークに行きました。

 犯罪が起こりやすい場所(入りややすく、見えにくい場所)を再確認しながら歩きました。
 
 今日の資料をもとに、6年生が、11月に「安全マップ説明会」を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会壮行式

画像1 画像1
 17日(金)昼休憩に、陸上記録会壮行式を行いました。

 19日(日)の本番の日に、全力を出し切ってほしいと思います。

 フレー!フレー!仁保っ子!!

陸上記録会強化練習 その4

画像1 画像1
 15日(水)2日目の陸上記録会強化練習を行いました。

 ソフトボール投げと走り高跳びの練習風景です。

 昨日の練習を思い出しながら、ポイントを押さて一生懸命に取り組んでいました。
画像2 画像2

音楽鑑賞会♪

 15日(水)1・2時間目は低学年、3・4時間目は高学年が、体育館に集まって音楽鑑賞を行いました。

 今日は、アフリカのタンザニア連合共和国から来ていただいた「ROHOシアター」さんが、民族音楽<アフリカ音楽>を披露してくださいました。(『笑う猫』プロデュ−ス)
 
 途中、一緒に楽器を演奏したり、踊りを教えてもらって一緒に踊ったりして、音を楽しむことができました。
 太鼓の音と力強いダンスが相まって、パワーあふれるステージでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会強化練習 その3

 リレーの練習風景です。

 この他にも、ソフトボール投げ、走り幅跳びも練習を行いました。
 それぞれの種目のめあてに向けて、アドバイスし合いながら頑張って取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 地域学校安全指導員AM
2/13 参観・懇談会(中学年)
2/16 あいさつ運動週間(6−3) 体力測定・・・上体起し(〜27日まで) クリーン作戦(6年)
2/17 参観・懇談会(低学年)
広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30
TEL:082-281-1314