最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:18
総数:348355
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

社会見学 12/10(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は6年生毎年恒例の「こころの劇場」と、社会見学です。交通渋滞もなく、早く目的地につき、平和公園で一休み。歩いて劇団四季によるミュージカル(むかしむかしゾウがきた)を鑑賞しました。鑑賞後、「みんなで合わせて踊るところがそろっていてすごかった。」とか「ぞうを守ろうとするまわりの人たちの心に感動しました。」という感想が出ました。
 昼食後、広島城を見学しました。全員天守閣まで上り、児童の中には鎧などの衣装をまとい、武将になった気分を味わっていました。
 裁判所では、裁判の役割や種類などの説明を聞いた後、裁判官の服装などを身にまとい、模擬裁判に挑みました。模擬裁判を見終えた後、有罪か無罪かをみんなで考えました。
「ぼくは無罪だと思います。理由は〜」や、「私は、有罪だと思います。理由は〜」など口々に答えていました。「有罪、無罪と、それぞれ意見が分かれます。すべて同じ考え方ではないので、これからみなさんが大きくなって裁判員に選ばれた時、この経験を生かして下さい。」
というお話がありました。今日はとても充実した一日となりました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/21 希望個人懇談会(14:00〜)
12/22 学校朝会 給食終了 給食着回収
12/24 冬季休業(1月6日まで)

学校いじめ防止等のための基本方針

公開授業研究会案内

学校経営計画

非常・緊急時の対応

藤の木小だより

給食配膳表

小・中9年間ガイド

体力つくり

基礎・基本定着状況調査

全国学力・学習状況調査

平成28年度シラバス

広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545