最新更新日:2024/05/25
本日:count up1
昨日:25
総数:348155
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

4年生出前授業 新聞の書き方 6/27(月)

 今日は中国新聞の方に来てきただき、新聞の書き方について学びました。
「新聞は3段落に分かれ、1段落目が大切です。1段落目で記事の内容が分かるようになっています。では5W1Hにあてはめてどのような記事が書かれているかたしかめてみましょう」という合図で1段落目を読んでどのようなことが書かれているか、1人ずつ読み、ワークシートに書き、分かったことを発表しました。
その後、見出しは10文字くらいにまとめる事、リード文は1段落目である事、レイアウトの割り付けなどについても学びました。
「ぜひ、こども新聞に応募してください。そのとき、書く人の声や思いなども入れて下さい。」というお話をいただきました。
授業が終わった後、どんなことを学んだかペアで話し合いました。その後、発表をし、交流しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
7/3 佐伯区PTA親善スポーツ大会
7/4 三和中学校職場体験(6日まで)
7/6 1年生PTC(給食試食会・ミニ運動会)・ふれあい相談日
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545