最新更新日:2024/06/07
本日:count up31
昨日:36
総数:348316
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

校外学習 3年生 河内神社 7月10日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 晴天に恵まれ、約2キロの道のりを歩いて、河内神社に行きました。
 お清めをした後、拝殿に入り、宮司さんから夏越の大祓・茅の輪くぐりについて教えて
いただきました。茅の輪くぐりでは人形で体をさすり、息を吹きかけて、無病息災を願うこと、「水無月の 夏越しの祓えする人は 千歳の命 延ぶというなり」を唱えながら茅の輪を8の字を描くように3回くぐることを教えていただきました。
 河内神社や、夏越神事について知り、とても改まった気持ちになりました。ありがとうございました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/14 広島市立園・学校夏季一斉閉庁
8/15 広島市立園・学校夏季一斉閉庁
8/16 代休(8月6日)
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545