最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:21
総数:348339
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

どきどきわくわく町たんけん 2年生 6月1日

 6月1日に生活科の学習で楽しみにしていた町たんけんへ行ってきました。班で決めた場所へ行き、インタビューをしました。藤の木の町をたくさん歩き、いろいろなものを発見したことでしょう。子供たちからは、「たくさんお話を聞いたよ。」「恥ずかしくて、なかなか聞けなかった。」など様々な声を聞きました。
 どの班も上手に道を歩き、はきはきとインタビューすることができていたと思います。自分たちだけで行動することで、少し成長した姿をみることができうれしく思います。これからは、聞いたお話をもとに、藤の木のまちについて発表する学習に向けて、がんばっていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 お別れ会

5月31日(火)に新しい学校へ転校する子供のお別れ会を行いました。クラスのみんなで考え、じゃんけん列車やハンカチ落としなどのゲームをしました。クラスで楽しい思い出ができたことでしょう。最後には、クラスのみんなからお手紙を渡しました。帰りには、「また遊ぼうね。」「新しい学校でたくさん友達作ってね。」など、様々な声をかけていました。お別れは寂しいですが、新しい場所でもがんばってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

町たんけんへ出発!! 2年生 6月1日

 2年生は生活科で、藤の木の町のことを学習しています。きょうは、実際に探検にでかけます。どんなことを見つけてくるかな。地域の方々、ご協力くださりどうもありがとうございます。よろしくお願いします。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/8 3年生校外学習(マツダスタジアム他)・ふれあい相談日
6/10 参観懇談5・6H・5年生野外活動説明会
6/11 ピースサミット・2016
6/12 藤の木学区総合防災訓練
6/13 なかよし学級・さわやか学級連合野外活動(14日まで)
6/14 土砂災害避難訓練
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545