最新更新日:2024/05/25
本日:count up9
昨日:27
総数:348139
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

5月1日 6年生と遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学ホヤホヤの1年生32人は、藤の木小学校で初めての遠足に、朝からドキドキワクワク!
しかも、大好きな6年生のお兄さんお姉さんと一緒です。
まずは、ペアのお兄さんお姉さんに校庭でしっかり遊んでもらってから、いざ中学校予定地へ出発!
途中、自然の村で『いちご狩り』をさせてもらったり、野登呂の公園で遊んだりしました。
この日1年生は、終始6年生の後を追いかけ、優しい6年生にくっつき甘えていました。
きっと大人になっても、この日の楽しかった思い出は忘れることはないのでしょう。

え?雨がふりそうだよ(5/12)

画像1 画像1
5月12日、今にも雨が降り出しそうな空模様。
空を見上げると少しぽつぽつと・・・
そんな時でも1年生がマイあさがおに水をあげていました。
中には鉢に向かって言葉のシャワーをかけている子もいます。
やさしい気持ちで育てられたあさがおは、やがて夏空の太陽の下きれいな花を咲かせることでしょう。子どもたちの心あたたまる場面を見た思いがしました。

参観日(4/26)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は国語の授業でした。
「あいうえおのうた」
「じをかこう」
音符を効果的に使ってリズムうちをしたり
IWBを使ってひらがなの学習をしたりしていました。
初めての参観日でみんな、はりきっていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/19 一斉下校
5/21 4年生PTC
ふれあい相談日
5/23 遠足予備日
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545