最新更新日:2024/06/07
本日:count up16
昨日:36
総数:348301
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

1年1組校内全体授業研究会(1/20)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 東京学芸大学教育学部准教授 高橋 純先生を講師にお招きして、校内全体授業研究会を行いました。5校時に1年1組が図画工作科の授業を公開しました。校内で見付けたでこぼこを、紙粘土で写し取り、それに色をぬって作った紙粘土ペンダントを鑑賞する授業でした。鑑賞のポイントをしっかり理解して、まず隣の友達の作品を鑑賞し、感じたことをTPCに書き込みました。次に実際の場所にも行き、多くの友達の作品紹介を聞いて鑑賞しました。見て、さわって、感じたことを書き、友達に伝えることができました。その後の協議会には、視察に来られた先生方にも加わっていただき、協議を深めることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 6年生NTT携帯教室(5校時)
2/10 参観・懇談5・6H(1・2・4年生)
2/13 新体力テスト2回目(17日まで)

非常・緊急時の対応

藤の木小だより

給食配膳表

小・中9年間ガイド

体力つくり

基礎・基本定着状況調査

全国学力・学習状況調査

平成28年度シラバス

広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545