最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:31
総数:348388
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

学校朝会 10/2(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月の学校朝会では、がんばった児童への表彰式の後、初めて田鍋教頭先生のお話がありました。
 1から順序よく読む読み方と10から折り返して読む読み方では、4と7の読み方がちがうということを勉強しました。
また、「ある学校で1年生がこの数字を見て、このように答えた人がいます。この子の気持ちがわかりますか?」という田鍋教頭先生の質問に、こどもたちは元気よく手をあげていました。
 次に、「この数字はいくつですか?」と象形文字がうつしだされました。
こどもたちはなかなかわかりませんでした。教頭先生の「今使っている数字がとてもわかりやすく便利だということがわかりましたか」ということばにうなずいていました。
クイズ形式で数字のおもしろさを教えていただきました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/15 校内研究授業
10/16 6年生修学旅行(17日まで)
10/17 3年生自転車教室
10/19 広島市小学生陸上記録会
10/21 幼小交流会(2年生)
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545