最新更新日:2024/06/07
本日:count up13
昨日:31
総数:348329
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

学校朝会 5/24(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は学校朝会の日です。4年2組と1年1組が早めに入場し、静かに待っていました。それに習い、他の学級も静かに並んで入ってきました。
 初めに島本校長先生から、4月の始業式の話「学校では子どもも先生も楽しく仲良く毎日を過ごしたい。そのためには、決まりを守ることが大切だ。特に三つのこころのきまり―いやなことを言わない、暴力をふるわない、ものをなげない―」を守ることができましたかと、問いかけがありました。続いて、各クラスでがんばっているところが、スライドで紹介されました。共通していたのは、整理整頓でした。
整理整頓は、安全・安心、命を守ると、消防士さんの活動を例に説明がありました。
 その後校歌を歌い終えました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/27 クリーンアップデー(グランド側溝)
5/28 胸部X線検査9:00−10:00 委員会2
5/29 歩行教室1年(14:00ー)
6/1 SC来校
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545