最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:31
総数:348316
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

入学式 4/10(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 うららかな 光を浴びて1年生が初めて登校してきました。今日は、入学式です。来賓の方々、4年生から6年生の児童・教職員に見守られ「1年生になったら」の曲にあわせて入場してきました。 
 島本校長先生から、1年生、さわやか・なかよし学級の担任、副担任の先生方の紹介があり、次に「35名の皆さん入学おめでとうございます。校長先生を初め、先生方、児童のみんなが1年生が入学するのを楽しみに待っていました。35名が楽しく仲良くするために3つの事を心がけて欲しいと思います。1つ目は「からだ」です。学校では給食をしっかり食べ、外でしっかり遊んで元気な体をつくりましょう。2つ目は「こころ」です。心は毎日の勉強で成長します。先生のお話をよく聞いてわがままをせずに、自分をコントロールできるようになって欲しいと思います。3つ目は「ともだち」です。友達も自分と同じように体と心をもっています。仲良くしましょう。時にはけんかをすることがあるかもしれませんが、「ごめんね」と気持ちを伝えてもっともっと仲良くなって下さい。」とのお祝いの言葉がありました。
 大塚PTA会長からもお祝いの言葉をいただきました。そして、お祝いの気持ちを込めて、高学年の児童から、「世界中の子どもたち」や「校歌」の歌のプレゼントがありました。最後は、手拍子で送られ入学式を終えました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/7 クラブ1 読書週間(13日まで) 握力強化週間(15日まで)
5/8 聴力1年 尿検査2次
5/9 歯科検診13:30ー 読み聞かせ(低123年)
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545