最新更新日:2024/05/25
本日:count up2
昨日:25
総数:348157
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

卒業を祝って(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
参加できなかった在校生一人一人が似顔絵を描いて6年生の卒業をお祝いしました。そして、学区町内会連合会の古屋会長さんから、心温まる祝詞をいただきました。多くの方々に見守られ、6年生は次のステップに向かって羽ばたいてください。
卒業おめでとう!

卒業を祝って (1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の卒業を祝って、多くの方々の真心が温かいです。
コサージュは,卒業生保護者の有志の皆さまが作ってくださいました。
玄関の花壇の飾りも、先生方の手作りです。
そして、PTA会長大久保さんからも心のこもった花束が届きました。

新型コロナウィルスを知ろう

臨時休業前の全校集会で、薬剤師の荒川先生からいただいた資料を使って、養護教諭が子供たちに新型コロナウィルスについての話をしました。新型コロナウィルスをやっつけるには、十分な手洗いをすること、咳エチケットを守ること、十分な睡眠と休養をとることが役立ちます。子供たちには、予防のための臨時休業だということがわかったことと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

職員研修ー新型コロナウィルス

 学校薬剤師の荒川先生のおいでいただき、新型コロナウィルスに関する研修を急遽行いました。まずは知ることからです。予防には手洗いが有効であることを改めて納得しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 給食終了 1−5年生あゆみ渡し
3/25 修了式・離退任式
3/26 学年末休業日26日−31日
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545